最終目的地は 梅雨のない 北海道です。
6月 14日(火)5:00 自宅出発
今回は テントも準備して 道の駅や キャンプ場も利用しようと 意気込み
沢山の 荷物を積み込みました。 山登りも 目的の ツーリングです。
登山靴・リュック・ストック・衣類 大荷物です。
第1日目の 宿泊地のみ の予約です。
走行距離 300km 地点で 検索し 新潟県妙高市 の ロッジ・トロンコに
決めました。
基本的に ツーリングは 高速道路 は避けて 一般道の選択です。
まずは 国21号にて 瑞浪市 へ向かいます。
昨年長野上田市別府温泉へ出かけた時と 同じコースとなります。
天候は曇り空ですが 早朝で 冷たく張り詰めた空気と緊張の中
可児・御嵩そして鬼岩公園を 過ぎ 土岐ICを右に見て 国19号に
合流します。国19号は 恵那を過ぎるころから 車線が急に広がります。
午前 7時 道の駅 大桑 到着です。
時間が早いため 自販機 と トイレの 利用です。
森林組合の方々が 10名ほど 集まり 打ち合わせをして 出発されていきました。
出発より 100kmほど 走りました。 順調な 走行です。
中山道を 北進 木曽町 塩尻市 このあたりは 宿場町で 栄え 今も
点々と 残されていて 昔をしのぶことができます。
もう少し走れば 200km ですが 11時 少し早いが 昼飯です。
この木曽路 は おいしい そばが 食べられます。
信州新町
そば信 です。
盛りそば 1枚 食べました。
松本市・安曇野市・長野市で 19号から 18号に 乗り換えました。
宿へ 電話わ入れると チェックインは 15時30分よりらしく
2時間を どこかで 過ごす必要が できてしまいました。
妙高の 手前に 野尻湖があり 付近の 観光地を 巡ることにします。
野尻湖
ナウマンゾウ博物館
小林一茶 記念館
黒姫童話館
の 3ヶ所 を見学して ロッジへ向かう。
霧が 濃く立ち込めだしました。
明日は 妙高山 登山を計画しています。 天候が気がかりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます