遠州 お茶どころ 掛川市
三十三観音霊場
十一番札所 龍眠寺 です。
本堂
鳥居がありますネ!
残念‼ 留守で 開門背れておらず 外より お参りしたのみに 終わりました。
次の十一番へ 移動 近くにありました。
十二番札所 普門寺
改装されたばかりのようで 鮮やかな 山門を潜ります。
またもや チョット目立つ 仁王像が 出迎えてくれました。
徳川家の由来のお寺のようです。
駐車場(小さな公園)から本堂へ向かうと
チョイと変わった趣です。
門柱を抜け 進むと
手作りらしき 木仏の 車止め (顔の造りが 粗造りで ユニークな顔)
木の素材を生かして 作成されています。(どなたの制作?ひょっとして 住職?またまた近所の小学生?)
疑問が沸き上がります。
近くに見えた 主婦に尋ねたけれど 作者や 理由は不明だそうです。
中へ進むと 怪しげな おみくじや お賽銭入れも 現れます。
山の上には 変わった 観音様
近くへ行ってみると 鯛に乗っています。 漁業の安全をお守りしているらしいです。
静岡善光寺 です。 信州善光寺大勧進より一光三尊仏の分身をいただき善光寺堂を建立。
隣の地事務所に 手作りの仏像 御朱印が備えて有ます。
引き出しに用意され 一枚 300円
弁天堂 に収められている 弁財天
境内には 色んなお堂があり 手作り 木仏像がありました。
チョイと 奇妙なお寺でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます