さて、オンライン2日目。
昨日の夜も23時ごろから、オンラインスタート。
序盤は、フレの人たちとまったりと狩りしながら、素材を集めて、ハンマーの強化に励みました。その、副産物でガンランスも作ったり。だいぶ武器がパワーアップしてきました。とはいっても、ボーンハンマー系いつまでたっても、切れ味が緑にならんのですけどね。クックになるとさっぱりピヨらせられません。
で、1時を回ったあたりで、フレと二人きりに、なってしまったんですが、そこからが昨日の本番でした。
まずは、ドスガレオス、Gまでのイメージで二人なら大丈夫だろうと言う事で挑戦。したものの、なんかいきなりデカイ上に、今回はなかなか地中から出てこなくて、かなり苦戦。鉄山コウもめちゃくちゃ痛いし。そもそも、ただのガレオスすらまともに倒せない。武器が弱いだけじゃなく、かなりパワーアップしてる気がする、全体的にサイズアップしてる気もするし。
そして、二人で1回づつ、戦闘不能になりつつも40分くらいの激闘の末、なんとか撃破成功。
やっぱこの死と隣り合わせの灰と青春・・・じゃなくて緊張感がたまらんね。
そして、最後に何故かすでに登場の蒼クックに二人(太刀&ハンマー)で挑戦。
こちらも大苦戦。なんせ折角持っていった爆弾が、雨降ってるせいで使えないときたもんだ。みんなも気をつけるんだぞ!今作では雨降ってる場所では爆弾は使えません!
そして、今回もそれぞれ1回づつ戦闘不能になって、最後には回復アイテムも尽いた状態でついに撃破。うーん、カ・イ・カ・ン!
やれば出来るもんだね。
しかし、このドスガレオス~蒼クック連戦中ハンマーでのピヨリ回数は0。攻撃力が足りないのか、当て方が悪いのか?まだまだ修行が必要ですな。
昨日の夜も23時ごろから、オンラインスタート。
序盤は、フレの人たちとまったりと狩りしながら、素材を集めて、ハンマーの強化に励みました。その、副産物でガンランスも作ったり。だいぶ武器がパワーアップしてきました。とはいっても、ボーンハンマー系いつまでたっても、切れ味が緑にならんのですけどね。クックになるとさっぱりピヨらせられません。
で、1時を回ったあたりで、フレと二人きりに、なってしまったんですが、そこからが昨日の本番でした。
まずは、ドスガレオス、Gまでのイメージで二人なら大丈夫だろうと言う事で挑戦。したものの、なんかいきなりデカイ上に、今回はなかなか地中から出てこなくて、かなり苦戦。鉄山コウもめちゃくちゃ痛いし。そもそも、ただのガレオスすらまともに倒せない。武器が弱いだけじゃなく、かなりパワーアップしてる気がする、全体的にサイズアップしてる気もするし。
そして、二人で1回づつ、戦闘不能になりつつも40分くらいの激闘の末、なんとか撃破成功。
やっぱこの死と隣り合わせの灰と青春・・・じゃなくて緊張感がたまらんね。
そして、最後に何故かすでに登場の蒼クックに二人(太刀&ハンマー)で挑戦。
こちらも大苦戦。なんせ折角持っていった爆弾が、雨降ってるせいで使えないときたもんだ。みんなも気をつけるんだぞ!今作では雨降ってる場所では爆弾は使えません!
そして、今回もそれぞれ1回づつ戦闘不能になって、最後には回復アイテムも尽いた状態でついに撃破。うーん、カ・イ・カ・ン!
やれば出来るもんだね。
しかし、このドスガレオス~蒼クック連戦中ハンマーでのピヨリ回数は0。攻撃力が足りないのか、当て方が悪いのか?まだまだ修行が必要ですな。