こんにちは。板橋です
先週6日(水)に新入社員セミナーに参加してきました。
会場は会社から歩いて徒歩5分ほど。
10時開始ということだったので、会社を9時50分に出て、5分前に無事到着しました
私としては十分時間に余裕を持って出たつもりだったのですが、何と私が最後(着)でした。
参加者は30~40人といったところですが、皆様しっかり着席して(私を)待っていて下さいました
私が着席するなり、司会の方が「まだ時間は少し早いですが、全員揃ったようなので、始めたいと思います。」と一言
・・・いや、なんか、申し訳ない気持ちで一杯でしたセミナーに参加された皆様、ご迷惑をおかけいたしました
よく(?)目的地に近い人ほど、遅れてくるなどと聞きますが、確かにその通りかもしれませんね…。
やはり近い分だけ油断してしまうのかもしれません。
さっそくセミナーがスタートです
私はてっきり講義形式でずっと進むものと思っていたのですが、なぜか机がグループ分けされています…。
1グループ5、6人で、私のグループは5人でした。どうやらグループごとに何かをする様子。
若干いやな予感を覚えつつ、まずは自己紹介です。名前+会社名+一言、といった簡単なものではありますが、これをしたことで、ぐっと親近感が湧いた気がしました
自己紹介後は、やはりグループ作業でした。
内容は、グループ内で営業と製造に分かれ、営業が指定された目的物を任意の数、発注し、製造がその発注されたものを時間内に造れるかどうか、というものです。
営業は自分のグループの製造担当が指定時間内に目的物を何個造れるかを想定して、発注しなければなりません。※目的物は与えられたブロック(ドミノ)を積み重ねて造ります。
発注時の個数や、実際に目標を達成できたか等が考慮されたうえでグループごとに点数が与えられます。
各グループごとにより高い点数を獲得するための駆け引きが見られ、楽しく参加させていただきました
合計3回、目的物と時間が変更され実施されました。私たちのチームは6グループ中2位と、まずまずの結果です。
2回目、3回目、と進むうちに、だんだん要領が分かってきて、グループ内でルール決めや、声がけなどを行い、1回目よりも2回目、2回目よりも3回目の方が、良い結果をだせました。
失敗もありましたが、失敗を見直すことで、より良い結果に繋げられるということを改めて実感させられました
その後は昼食を挟み、午後の部です。
午後は一転、ビジネスマナーの講義とロールプレイングでした。
ビジネスマナーの本は一通り読んでいますし、建財社に勤めて8カ月が経ちますので、基本的なところは大丈夫なのですが、名刺交換のロールプレイングでつまずくところがいくつかありました…
今回の研修で改めて学ぶことも多く、充実した有意義な時間を過ごせました
どうやら、今春に社会人になった方がたくさん参加されていたようで、私のグループでも18、19、22歳(2人)という構成でした。
昨年8月に中途入社した私よりもだいぶ若いのですが、皆さん自分の意見や考えをしっかり持っているようで、驚かされました
私も今年の新社会人に負けないように(?)頑張らなくては