建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

震災から1カ月

2011年04月17日 | その他

【門間】

門間です。

東北を一変させた「東日本大震災」は4月10日で発生から1カ月経過しました。

この1カ月を振り返って見ると

 

3月11日 

14時46分頃 宮城県北部で震度の7の地震。マグニチュード(M)8.8(後に9.0に修正)  

       は観測史上最大。

14:49    気象庁が青森から千葉にかけて太平洋沿岸に大津波警報を発令

15:18~50 宮古、釜石、大船渡、石巻、相馬などに津波の最大波

16:00    気象庁がこの地震を「平成23(2011)年東北地方太平洋沖地震と命名」

19:03    政府が東京電力福島第一原発に「原子力緊急事態宣言」を発令

 

3月12日

長野県北部で震度6を超える地震が3回発生

福島第一原発周辺の避難指示区域を半径20キロに拡大

 

3月13日

全壊や半壊、一部破損建物が2万棟を超える

 

3月14日

死者、行方不明者が5000人を超える

全壊や半壊、一部破損建物が7万棟を超える

 

3月16日

東京電力が計画停電を実施

 

3月18日

死者が6911人となり阪神大震災の6434人を超える

 

3月20日

石巻市で80才祖母と16才孫の少年が9日振りに救出

 

3月23日

仙台市ガス局が供給を一部で再開

 

3月24日

東北自動車道などが全面通行可能に

 

3月25日

死者が1万人を超える

 

3月28日

石巻で震度5弱の地震

 

3月29日

宮城県が推計被災車両は14万6000台と公表

 

3月31日

宮城県が被害額2兆円以上と公表

 

4月1日

政府が地震名を「東日本大震災」と発表

 

4月6日

宮城県牡鹿半島沖の震災震源付近の海底が24メートル移動したと海上保安庁が発表

 

4月7日

23:32頃 宮城県北部と中部で震度6強の地震。余震としては最大震度。宮城県沿岸に津   

     波警報を発令

 

4月10日

管首相が石巻市などを視察

 

マグニチュード8.5以上の地震は最大級の地震で、全世界を通じて、10年に1度くらいしか起きないと云われています。

マグニチュード9.0以上の地震は日本付近でおきたことはないとのこです。

1960年のチリ地震、1964年のアラスカ地震、2004年のインドネシア・スマトラ島西方沖の地震などはマグニチュード9以上の超巨大地震だと云われています。 

 

今回の地震では13000人余りの命が一瞬にして奪われました。今なお、約15000人の行方が分かりません。

住み慣れた家、多くの職場も流されてしまいました。

都市部や内陸部の被害も小さくありません。余震が追い打ちをかけ、交通網やライフラインの復旧を長引かせています。

地域社会が受けた傷、人々の心に刻まれた痛みが容易に癒えることはありません。      

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする