【遠】
出先で変わったコンビニ発見。遠藤です。
まずはこの写真を
3階(4階?)に掲げられたファミリーマートの看板。1階は飲み屋のようですしまさかの空中店舗?などと思いつつビルに入ってみました。
なにやら…
怪しい雰囲気……だったのはここまで。道順通りに進んでみたら普通に1階のファミマでした。単にビルの裏口だっただけのようです。
見知らぬ土地とはいえ、そんな簡単に不思議なものには出会えなかったです。
【遠】
出先で変わったコンビニ発見。遠藤です。
まずはこの写真を
3階(4階?)に掲げられたファミリーマートの看板。1階は飲み屋のようですしまさかの空中店舗?などと思いつつビルに入ってみました。
なにやら…
怪しい雰囲気……だったのはここまで。道順通りに進んでみたら普通に1階のファミマでした。単にビルの裏口だっただけのようです。
見知らぬ土地とはいえ、そんな簡単に不思議なものには出会えなかったです。
友人が近々結婚するということで、東京にいってきました。
一生独身だと思っていた友人が遂に結婚です・・・
嬉しいやら切ないやら・・
とりあえず昼間から飲むか!
ということで、西新宿にきました。
室内の写真撮るの忘れたので、雰囲気だけ。
その後、場所を変えて恵比寿へ
恵比寿でエビスビールです。(田舎者は必ずやりますね 笑)
最後は中華料理と餃子で〆です!
正直ビールはキツかったのですが、友人が頼んじゃいました。
次の日、酷い頭痛に悩まされましたが、楽しい1日でした!
K君幸せになれよ~
先日、仕事終わりに僕を含め5人で食事に行くことに!
入社後1年と半年経過いたしますが、、、初めてかもしれません。
さて、食事に行ったのは、僕がいつも入浸っている
こんなお肉を嬉しそうな顔で仕込む僕の友人がやっているお店!
宮城県産 黒毛和牛のモモ肉 火を通すのがもったいないくらいいい感じでサシが入ってる との店主談。
豚の芯タン お店の名物の一品!
料理は通常より盛りが良いお店なので、、、「皆さんよく食べ切ったなぁ~」の僕の感想!
注文した料理の写真はないですが、、、メニューだけでも
お通し(ポテトサラダと鰆(サワラ)のあぶり?) 各々分
上に写真を乗せた 豚の芯タンの串焼き 僕以外の4名分
秘伝豆
鶏のカラアゲ
鶏つくねの椎茸揚げ(ピーマンの肉詰めみたいに、椎茸に鶏つくねを詰めて揚げたもの)
〆サバ
鶏のセリ鍋(2人前)
店主のきまぐれパスタ(この日は、サワラのトマトクリームパスタ)
だったはず、、、
あとは、他愛もない話をツマミにアレコレと、たまには良いものですね!
いつもの!
翠玉(すいぎょく) 純米吟醸 限定流通品らしい (秋田県)
旭興(きょくこう) 辛口 ひやおろし (栃木県)
阿部勘 あきあがり(塩釜)
新政 2014 コスモスラベル (秋田県)
會州一 特別純米酒 ひやおろし(福島県)
萩の鶴 特別純米酒 ひやおろし(栗原市)
小左衛門 純米吟醸 ひやおろし(岐阜県)
先週お伝えできなかった乗馬クラブの競技会の結果を報告します!
結果は11人中
………
………
………
7位でした
ペースは悪くなかったんですがまたまた私のミスで馬に迷惑を掛けてしまいました
でも馬に助けられ無事に感想することができました
また技術を磨いてリベンジしたいと思います
さてさて、先日仕事帰りにコンビニに寄ったら美味しそうなスイーツを発見
とっても美味しそうなプリンパフェを見つけ購入しました
ぷるぷるっとしていて程よい甘さでとっても美味しかったです
でも最近食べ過ぎてる間があるので食生活に気を付けようと思う佐々木でした
珍しく県内をぐるぐるしてきた齋藤です
スタートはお手製はらこ飯
セリのお吸い物と一緒においしく頂きました
この後、カイロプラクティックを受けて、体の調子を整えました
翌日、京都から来ている友人を連れて蔵王のお釜へ
雨の予報だったようですが、見事に快晴
少し居る間に雲も晴れて青い空が見えてきました
お釜もこのようにキレイなグラデーション
あまり近くには行けませんでしたが、遠くからでもキレイでした
その後、秋保へ移動しバーベキュー&芋煮
料理上手さん登場で、グリーンカレーとレッドカレーが出現
スパイスは独自調合
レッドカレーにin
隠し味のヨーグルトも
そして、これな~んだ
そう、ナンです
生地を仕込んで持参してくれました
あっという間にテーブルがいっぱい
9人前です
何かの合宿みたいでした
栗ご飯も届けられ、満腹で大満足
そうそう、秋保と言えば『さいち』のおはぎ
スーパーさいちに16:00到着したところ、もちろん売り切れ
と思ったら、出来たてのおはぎが出てきました
ほかほかのおはぎももちろん頂きました
今回のバーベキュー&芋煮に気功の先生がいまして、全身みてもらったところ…
『おおむね良好だけど、胃がもたれてるねすごいね~』と
前日から食べ続けているのでそりゃそうです
少しお腹を落ち着けてから、施設内の温泉にゆっくり浸かって帰ってきました
今年もやっぱり食べ過ぎ注意の齋藤でした
先月末の休日に所用で埼玉に行って来ました。
祖母と母を乗せ東北道で花の都「東京」へ。
初日は雨の中、東京都内を観光。
まずは…
歌舞伎座(銀座)へ。
次に築地をぬけ…
豊洲市場(豊洲)へ。
お台場のビンボーブリッジ(※有料道路のほうをレインボーブリッジと呼んでいる私)を渡り…
東京タワー(芝公園)へ。※写真なし
六本木ヒルズ(六本木)を1周。※写真なし
都庁(西新宿)へ!!
新宿でちょっと買物し埼玉県は浦和市へ。
浦和駅前のホテルにチェックイン。
J1リーグの紫チームの選手がいっぱいいました。
サッカー日本代表の常宿でもあるそうです。
知らなかった…
翌日、さいたま市内で用事を済ませ、ランチは近くの食堂へ。
「キッチン サカナヤ」へ
人生2回目の訪問。
とても美味しかったです!!
最近うちにやってきた物…
マーブルチョコなど入れて楽しめますが…
うちの場合は…
わさび柿ピー!!(笑)
最近撮った画像1…
「とんかつまつを」の【ロースかつ重】
最近撮った画像2…
亘理町荒浜「きくしん」の【はらこめし】
待ち焦がれているもの…
「新富士バーナー㈱」の【強力溶着式ロードマーキング】
商品紹介を読むと…
駐車場のライン引き(補修)、ナンバー標示の施工にDIYで簡単路面標示施工。
「ロードマーキング」は駐車場などの路面に専用のシートを設置後、バーナーで加熱し溶着させる路面標示材です。
DIY(自分)で簡単に強力に、比較的低コストで「プロ並み」の路面標示施工ができます。
フムフム…
ご近所さんの駐車場の一区画でお試し施工予定です
DIYチャレンジです!
先日、とあるセミナーに出席してきました
ストレスの原因の第1位が「人間関係」だそうですが、
回復する上で重要となるものも「人間関係」なのだそうです!
やはり、人間一人では生きていけないんだな!
そしてストレスを解消するのには
「身体が要求するあたり前の行動」をすることが重要なんだとか。
・お腹が空いたら食べる
・疲れたら休む
・眠くなったら眠る
・気分転換で遊ぶ
ストレスはいわば身体やメンタルがアクセルをいっぱいに踏み込んでいる
状態(活発)から生ずるので、それにブレーキを踏んでやる(休息)のが必要なんだそうです。
ただ緩んだばかりでは、いけないのでこのバランスを保つこと「一張一弛(いっちょういっし)」が大事!
そして、「うつ病」を予防するのに効果的なのが
”Three good things"
自分の「良かった探し」だそうで
毎日就寝前に、その日にあった『良いこと』を3つ書き出すことを1週間続けるのだそうです。
良いこととは、自分にとって単純に良かったことでいい
例えば、今日のお弁当に大好きなおかずが入っていたとか
天気が良くて気持ちがいい日だったとか
朝散歩してたら、かわいい犬がなついてきたとか...
これを1週間続けることで、気持ちも穏やかになってくるのだそうです
是非お試しあれ!
*オマケ*
今日のストレス解消に
先日の札幌視察研修旅行での専務と秋山くん
特に秋山くんの笑顔がいいです!
和むでしょう!!
(本人たちの許可は得ておりませんので、無断転載禁止です 笑)
【千葉】
はらこめしですよね
毎年行っている亘理の浜寿しさんに今年も早速行ってきました
とにかく混みます、、
1時間待ちました
待ち時間は長いですが食べ始めると
あっという間に完食です
こんなに美味しいものを食べれるなんて、、
改めて宮城県民で良かったと思えます
ご馳走さまでした
そのあと向かったのは名取に今年できた滝川パン
タレントのコロッケさんの祖父が熊本で営んでいたパン屋で
熊本空襲によりなくなってしまい
東日本大震災をきっかけに宮城にオープンしました
オススメのあんぱんや塩バターロールなどなど購入
とてもお洒落なパン屋さんでした
あとは、、
居酒屋にて秋刀魚の塩焼き
そして更に美味しかったのが
トウモロコシの唐揚げ
甘辛ダレ
これ本当に美味しかったです
何個でも食べれちゃいます
この時期のみのメニューらしいので
近々また行ってきます
【遠】
遠藤です。秋です。乾燥の季節ですね。
例年通りだと、皮膚の弱い遠藤にとって悩ましい季節ではありましたが、今年はそうでもありません。
今迄は、乾燥に弱い体質にも関わらず、日常的な皮膚のケアには全く頓着しておりませんでした。
しかし最近使い始めた保湿ジェル、これが特に肌に合っているようで、毎日欠かさず使用しています。
敏感肌、アトピー肌に使用する事を想定して作られているようなので、もし同じような体質の方、いらっしゃればオススメです。
日本とスペインとの国交400年。
仙台藩伊達政宗の命を受けた支倉常長らがスペインに向け月の浦を出帆したのが、1613年。
明治新政府が岩倉具視を全権大使として欧米視察の使節(岩倉使節団)を送る250年以上も前に「日本人が初めてヨーロッパの国へ赴いて外交交渉を行い」ローマまで派遣されていた出来事であった。
三浦安針やジョン万次郎のことは小説等で知られていますが常長のことはあまり評価されておりません。
それは慶長遣欧使節の目的に政治その他の大きな謎があるからだと考えます。
スペインから輸入した推定樹齢なんと400年以上のオリーブの巨木が東北福祉大学国見キャンパスに植樹されている。
髙さ約3.5メートル、幹回り約2.6メートルです。
2・3年後には大粒の実がなるそうで、楽しみにしております。
2016.10.02
髙野 孝