![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e2/dc1f707e2c6fbb68ac77d4ac1e390b58.jpg)
とゆーーわけでジャケ買いしたわけですが、
すご~~~~~~~くよかった。
こんなにジャズを楽しんだのは
初めてオスカー・ピーターソンの"WE GET REQUESTS"
を聴いたとき以来って気がする。
思えば、
コルトレーンやロリンズとかは
お馬鹿のQPには難解すぎたのだ。
僕には
もっとシンプルでわかりやすい音楽が合っていたのだ。
このアルバムの演奏は
心から音楽を楽しんでます
というメッセージがあふれている。
とりわけ素晴らしいのは
スコット・ハミルトンのテナーだ。
きわめてオープンに
キミもいっしょにやろうよ
って誘っているように感じる。
そーーーなんです。
テナーをやりたくなったす!!!!!!!!!
(あんた、こないだギター買ったばっかでしょ。)
すご~~~~~~~くよかった。
こんなにジャズを楽しんだのは
初めてオスカー・ピーターソンの"WE GET REQUESTS"
を聴いたとき以来って気がする。
思えば、
コルトレーンやロリンズとかは
お馬鹿のQPには難解すぎたのだ。
僕には
もっとシンプルでわかりやすい音楽が合っていたのだ。
このアルバムの演奏は
心から音楽を楽しんでます
というメッセージがあふれている。
とりわけ素晴らしいのは
スコット・ハミルトンのテナーだ。
きわめてオープンに
キミもいっしょにやろうよ
って誘っているように感じる。
そーーーなんです。
テナーをやりたくなったす!!!!!!!!!
(あんた、こないだギター買ったばっかでしょ。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます