
専業主婦の菜月が
偶然参加することになった
女たちの不思議な集まり。
奇天烈なその会合に面くらう一方
日常をゆさぶる出来事に次々と見舞われてーーーーーーー
幾多の「難儀」を乗り越えて
菜月は平穏を取り戻せるのか!?
(中公文庫 新刊案内より)
わたくし、また転職のような失業のような半端な状況になりまちて、
失業保険をもらいながら仕事をするという、障碍者ならではの立場にいるんす。
普通は働いてたら失業給付はもらえないんだけど、
時給300円だから、可哀そうってお国も認めてくれてるのよ。
精神障碍者就労移行支援事業所ってゆーんだけど、
具体的には、老人ホームの清掃業務をおこなってるの。
でね、その休憩時間にこの本読んでたんだけど、
川上弘美の文体はリズム感があって、すごうく読みやすいの。
だけどね、内容がね、嫁姑関係だとか、子宝に恵まれない夫婦間の感情の機微だとか、、、
ソンナノ オレニワ カンケイ ネエ!!!!!
まあ、川上弘美に罪はない。
この本を買わせた集合無意識が悪い。
QPこの本買ったの覚えてないんだ。
最近、忘れっぽくなっちゃって。
いつの間にか、部屋の中にあったんだ。
万引き???
いや、それは、ない、ない。
(笑)
偶然参加することになった
女たちの不思議な集まり。
奇天烈なその会合に面くらう一方
日常をゆさぶる出来事に次々と見舞われてーーーーーーー
幾多の「難儀」を乗り越えて
菜月は平穏を取り戻せるのか!?
(中公文庫 新刊案内より)
わたくし、また転職のような失業のような半端な状況になりまちて、
失業保険をもらいながら仕事をするという、障碍者ならではの立場にいるんす。
普通は働いてたら失業給付はもらえないんだけど、
時給300円だから、可哀そうってお国も認めてくれてるのよ。
精神障碍者就労移行支援事業所ってゆーんだけど、
具体的には、老人ホームの清掃業務をおこなってるの。
でね、その休憩時間にこの本読んでたんだけど、
川上弘美の文体はリズム感があって、すごうく読みやすいの。
だけどね、内容がね、嫁姑関係だとか、子宝に恵まれない夫婦間の感情の機微だとか、、、
ソンナノ オレニワ カンケイ ネエ!!!!!
まあ、川上弘美に罪はない。
この本を買わせた集合無意識が悪い。
QPこの本買ったの覚えてないんだ。
最近、忘れっぽくなっちゃって。
いつの間にか、部屋の中にあったんだ。
万引き???
いや、それは、ない、ない。
(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます