ちょー安売りのお肉を使ってローストビーフを作りました。
といっても、かなり邪道な作り方で下ごしらえをして焼き色を付けたらビニール袋に入れてポット(60度くらい)で30分ほったらかしという物です。(ポットに60度設定がないときは炊飯器の保温でも保てます)
ハーブなどを使うと安売りのお肉も上出来になります。
タレは何でもいいです(基本は)私はポン酢か醤油マヨネーズを使います。
今回は日向夏入りのポン酢にしました。(サラダ用のドレッシングでもいいかな)
で、食べ切れませんでした。
そしてそれはスパゲティーの具になりました。
lottaさんのブログをヒントに作りました。あんまり上手に出来なかったけど。
ほったらかしでできるので「ロースト」をしていないからネーミングを替えた方がいいですかね。
この2食で予算はたぶん300円くらい。高いんだか安いんだか。
昨日は会社で仲良しのイラストレーターさんが 「まきさん。はいどうぞ。」と色紙を差し出したので なんだろうと見ると、私と子どものイラストでした。
わたしが最近仕事が忙しく疲れているだろうと励ますために描いたそうです。
嬉しくていろんな人に見せて回りました。
子どもも喜んで見つめていました。
良い仲間に恵まれてます。
わたしが最近仕事が忙しく疲れているだろうと励ますために描いたそうです。
嬉しくていろんな人に見せて回りました。
子どもも喜んで見つめていました。
良い仲間に恵まれてます。