ケベックリタイヤ日記

ケベックでリタイア暮らし。ながらえば憂しとみた世も今は忘れた。毎日悦びの種をみつけてぽりぽりかじりたい。

人工知能

2017-11-20 10:25:56 | 雑誌雑読
 用無しと人工知能に追いやられ

テレビで殺人ロボットについての放送があった。顔写真を記憶したロボットが群衆の中からいとも簡単に探し出し殺す。殺し屋のいらない時代が来るかも。ちなみにここ20年を待たづに職種の40パーセントが消え失業者が増大するという。

たまたま手にした雑誌が人工知能研究界トップYOSHUA ABENGIOとの対談だった。シリコンバレー、GOOGLE、MICROSOFT、etcから今の10倍以上のお給料を提示されても断り、モントリオール大学にとどまっている。そして人工知能が大企業の利益追求から社会への貢献になるべきとの信念から、哲学者、倫理学者などと協同しユマニテの価値に基づいたコンセプトにこだわり、殺人兵器に加担する等の研究を拒否し人工知能反逆者と言われる。彼の講演に魅了され、世界中の優れた学生が彼の研究室で学んでいる。このような優秀な学生を大企業がほっておくわけはなく年収最低2000万円+様々な手当+ボーナスなどの特典を学生の鼻先にぶら下げてるとのこと。以下、YOSYUAさん。


モントリオールはテクノロジーのメッカで以下の大企業が何億円と投資しています。

MICROSOFT  6億
GOOGLES   4,5億
カナダ政府  93,5億
ケベック政府 100億
FACEBOOK   7億
SAMSONS   モントリオール大学に研究所設置
DEEPMIND   事務所開設
THALES (フランス)人工頭脳研究センター設置


何処まで進化するのテクノロジー。ついてゆけないどころか「あんたは用無し」と烙印押されてる気がします。まあ、役たたずになり、あっちにひっこんでろと言われてからが、むしろ自由に好きなことできて楽しいってことあります。ただいま穴の開いた靴下の修理中。ちょこっと穴があいたのを何で捨てなきゃなんないんだもったいないと「靴下の穴かがり」で検索したら、たくさんの方がほころんだ穴を修理してる。私も仲間入り。これから用無き人はどうして生きてゆけばよいのだろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿