やっこ (乞食)
今ではほとんど見ることができないので、使うことがなくなり、死語になったかも
(秋田の言葉自体が死語になっているか)
韓国へ行くとまだいますね。
乞食をあらわす名詞としての他に、
「わいやっこ」「 わい」はびっくりした時よく使う感嘆詞でそれとあわせて使い、失敗した時に瞬間に出る言葉です。
「このやっこ」 相手に対して怒った時に瞬間的に使います(このやろう」という感じでしょうか)。例えば、猫が魚を取って逃げたとかすると、「このやっこ」自分が失敗した時にも自分に大したも使うことがあります。
ちなみに
ほいど 1.いやしいこと、何でも欲しがって物にがつがつしている感じを表す。
ほいどたげる(いやしい態度を取ること、何でも欲しがる。)
ほいどたげるな(いやしいことをするな)
2、ものもらいのこと、
まなぐさ ほいど でぎだ。(目にものもらいができました。)
がんど 上の1に似ている
今ではほとんど見ることができないので、使うことがなくなり、死語になったかも
(秋田の言葉自体が死語になっているか)
韓国へ行くとまだいますね。
乞食をあらわす名詞としての他に、
「わいやっこ」「 わい」はびっくりした時よく使う感嘆詞でそれとあわせて使い、失敗した時に瞬間に出る言葉です。
「このやっこ」 相手に対して怒った時に瞬間的に使います(このやろう」という感じでしょうか)。例えば、猫が魚を取って逃げたとかすると、「このやっこ」自分が失敗した時にも自分に大したも使うことがあります。
ちなみに
ほいど 1.いやしいこと、何でも欲しがって物にがつがつしている感じを表す。
ほいどたげる(いやしい態度を取ること、何でも欲しがる。)
ほいどたげるな(いやしいことをするな)
2、ものもらいのこと、
まなぐさ ほいど でぎだ。(目にものもらいができました。)
がんど 上の1に似ている