なんかいきなり左足首の調子が悪くなり、運転しようにもクラッチを踏む度に痛みが走ります。こういう時にATだと関係なくていいなぁって思います。強化クラッチじゃなきゃいいかもしれません。とりあえず青森から五所川原まで運転する気が起きないので今は友人のところで遊んでいます。
夜だと車が少なくて減速する機会が少ないので楽かなと。朝帰るのは気分があまり良くないのでやっぱり夜に帰るのです。もう少ししたらたぶん帰ります。
明日もちょいと運転する機会があるんですけど、回復するかどうか。いつもならこの手は時間がたてば勝手に痛みがひくんですけどねぇ、まだ引きません。
前に遊びで左足を負傷した時を想定して右脚でクラッチ操作をするということやっていたんですけど、ついに現実になりそうです。でもさすがに発進時は左足じゃないと厳しそうです。
嘘なんですけどね。
まぁなんとかして帰りますよ。これ朝になって治らなかったらそれはそれで大変ですからね。なんとかして夜中に帰らないと。
あまりにも痛かったら病院行きます。とりあえずシップ貼って様子みます。別にひねったわけでもないです。古傷みたいなもんですからね。やれやれ。