キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

暑い暑い暑い。大事な事なので3回言いました

2009-06-26 19:20:27 | 雑談


あっつ!!

世界のスーパースターのマイケル・ジャクソンが急死しました。私はマイケルが死ぬのはどうも想像出来ません。なんか永遠に生きているようなイメージがあったので残念です。せっかく復活コンサートも控えていたというのに…洋楽はほとんど知りませんけどマイケルは知っています。

オリビアとかシンディー・ローパーは聞いていた時期があったので死んだら悲しみます。マイケルは世代じゃないので分かりません。スリラーくらいしか曲は知りませんよ。



さ、暑いですよ~。本当暑いですね。昨日今日と30℃ですよ30℃。真夏でも30℃を超える日なんて数えるくらいしかないというのに6月で30℃。なんか季節はずれに雪が降ったと思ったら今度はいきなりの30℃。暑くなるのはこういう時期じゃなくて冬に来て欲しいもんです。

夜でも20℃なんてどういう事なの?もはや酷暑日ですよ。梅雨って何それ?美味しいの?

梅雨に入って雨が降ったのって梅雨入りの時だけじゃないですか?翌日から晴れたり曇りで少しジメジメ。やっぱ青森に梅雨なんて無いですね。


明日は大学でオープンキャンパスです。なんか弟も参加するらしく、体験講義ってのが開講されます。私が高校の時は現在のゼミの先生であるK谷先生の講義を受けました。鰺ヶ沢の風車についてどうのこうの、NPOについてどうのこうの。そんで今やっている事もエコに関する事だったりNPOだったり。

でも弟は私と違う学部受けるようで体験講義もI塚先生という私が知らない先生。高校で大学に訪問した時はガースー先生の講義を受けたそうです。んで、オープンキャンパスで私の学部の先生は「ドS」「鬼畜」などで有名のU野先生(ランエアさんのゼミの先生)。これは弟に受けろと言わざるを得ないwwwwwwwwww

タイトルは「身振りから見た社会」身振りってお前の身振りじゃねぇだろうなwwwww

「このように我々が手を動かす場合、みなさんの社会、生活では、どのような現象が起っているでしょうか?」

おおう、想像しやすい(笑)身内ネタでサーセンwwwwwちょっとテンション上がってます。

んでこの体験講義のサブタイトル(?)は「授業体験、学生・教員と語る」

U野先生と何を語れとwwww

U野「キミはどこの高校から来たのかな?へぇ、木造高校。どんな所なの?ふ~ん、なるほど…。木造は…何回か行った事あるかな、えぇと…確か駅が土偶なんだよね」

高校生相手にどんな講義を繰り広げるのか。これはカメラを設置して見ていたい。


あとゲストにATVの駒井アナウンサーが来ます。これがレイチェル安藤なら私は高校生に混じってレイチェルを見に行く事が確定するのに実に残念。

んじゃまた明日~。