キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

河村隆一パパに!元ミス日本の夫人が男児出産

2009-06-22 10:50:57 | 雑談



歌手の河村隆一(39)がパパになった。

 夫人で02年ミス日本グランプリの佐野公美さん(28)が18日午後3時6分、第1子となる3298グラムの男児を都内の病院で出産した。

 母子ともに健康。河村はスポニチ本紙に「とても小さな光、それでもとても強い光、新しい命を授かりました」とコメントを寄せ「まだ始まったばかりの小さな光が、どんな夢を照らすのか、そっと見守ってゆきたいと思います」と心境を語った。

 現在、全国ツアー(8月22日、東京国際フォーラム公演まで)を開催中だが、出産時には病院に駆けつけた。

 21日は東京ビッグサイトで開催中の東京スペシャルインポートカーショーにゲスト参加。トークショーでは第1子誕生の報告をしなかったが、終始うれしそうな様子だった。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090622-00000047-spn-ent



おめでとう!



LUNA SEAでは3人目の父親ですねぇ~。奥さんは元ミス日本、旦那は勿論河村隆一。こりゃナイスガイに育ってくれる事を祈る。父親譲りの歌を身につけたら面白いだろ~な~。





小学校低学年の作文

「ぼくのお父さん」  1年1組  かわむらたろう(仮名)


ぼくのお父さんは歌がじょうずでかっこいいです。お父さんはわかいころにロックをやっていてすごかったです。



へんなかっこうです。でもそんなお父さんがだいすきです。





「わたしのお父さん」  1年1組 すぎはらあかね(仮名)

わたしのお父さんはギターをやっています。お父さんのくちぐせは「うちゅうてき」です。なにをいっているかよくわかりません。お父さんはしろいスーツがにあいます。



でもこれをしゃべるとおちこみます。かっこいいのにおちこみます。へんなはなし(SUGISOの本当の口癖)そんなお父さんがだいすきです。



「ぼくのお父さん」  1年1組  やまだしんた(仮名)

ぼくのお父さんは、ゆうこりんとあそんでいます。お母さんはアイドルでした。



らーめんがたべたいです。





Jは最近結婚しました。あとはINORANですねぇ。


とにかくおめでとう!

同人誌即売会 

2009-06-21 20:46:54 | 雑談
青森産業会館で行なわれたので行ってきました。一般参加者が会場に入れるのは11時。しかし、その時間以降に行くと車を止めるスペース争奪戦になります。駐車場争奪戦というかスペース争奪戦というか。なので1時間前に乗り込んで楽に駐車場にとめて1時間待ち。

腐女子だらけ。私と一緒の友人が2人いたんですが、彼女らも腐女子。でも常識人。私の左側には変なアニメ声を出しながらじゃれてる腐女子がいて、これはハッキリいってうざかったです。黙ってろ!って感じでした。

基本的にはボーイズラブが中心。だから私は売っている商品に特に興味はありません。今回の目的は大学の友人がコスプレすると張り切っていたのでそれを見に行くのです。

そう、ここはコスプレが出来る場所なのです。コスプレイヤーが入れる空間があったり、撮影するにも撮影許可証が必要だったりと面倒なので私は撮影していません。

その友人はハルヒのコスプレで登場。初参加とはいえ奮闘、コスプレイヤー同士うち解けて写真も撮っていました。楽しそうで何より。

いつもは速攻で飽きてしまう私ですが、今回のコスプレは私が知っているキャラが多くあまり飽きませんでした。見た中で面白いな~って思ったのがテニミュのコスプレ。バイキンオーとか白菜とかたこ焼きライスとか。あと富竹フラッシュ。ケン。コスプレのレベルはピンキリ。

これだったら、髪切って水色の作業ツナギ来てれば阿部さんなれんじゃんwwwwww

男性諸君は楽でいいですねぇ。富竹は黒のタンクトップと緑の帽子とズボン色合わせればいいんですからねぇ。アニメのキャラになりきっているヤツは衣装基本自作です。

12時30分に飽きて帰りました。次は8月23日らしいです。

高い駐車代は勘弁…河村隆一、「家計の実情」と苦笑

2009-06-21 18:37:07 | 雑談


歌手の河村隆一が21日、東京・有明の東京ビッグサイトで開催中のモーターショー『SIS 東京スペシャルインポートカーショー2009』でトークショーにゲスト出演。車好きということで招待された河村だったが「駐車料金が気になる。1時間2千円ってところあったりするでしょ!?」と高い料金にお手上げで「それが僕の実状。家計の実状ですよ」と笑いながら明かした。

 自身が考える粋なデートプランは「駅から遠い大人の酒場とか。駐車場があれば(車を)置いていって、明日取りに来るみたいな」と話したが、次の日までの駐車代が気になると苦笑い。

 アマチュアながらレースチームも持つ河村は、男女のフェラーリへの関心度の高さについて指摘し「男性と違って、女性は1回乗れば満足しちゃうんですよね」。それだけに「女性をエスコートする時はジャガー。(フェラーリのような)やる気満々の車で来られても引いちゃうでしょ? だったらTPOで合わせて」と語り、集った女性ファンを魅了した。

 会場には河村の愛車で、世界でわずか272台しか作られていないフェラーリ288GTOも展示。河村が愛車の様子を見学に移動すると女性ファンによる大移動も起こり、会場は一時騒然となっていた


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090621-00000003-oric-ent

久々にYahoo!のニュースにのったたと思ったらなんじゃこれ?

1時間2000円の駐車場には河村隆一はお手上げ状態なんだそうです。へぇ………。もうLUNA SEAやってるワケじゃないし、ソロも売れてませんのでこんなもんなんでしょうね。

ここまで来ると基準もよく分かりません。青森県の五所川原育ちの田舎モノの私としては駐車料金がかかること自体がもう信じられない生活なので何とも。青森や弘前で料金が発生しますが不快です。1時間100円なのにね。

もうこれはLUNA SEAが再開幕をするしかない。



あ、そうそう河村隆一に言わなくてはいけないことが。こういう機会だからやっと言えます。

太宰治生誕100周年で盛り上がっているんだから斜陽館に来て下さい。ピカレスクでアナタ太宰役で主演だっだじゃないですか。学校休んで見に行きます(笑)

最後にLUNA SEA全員のソロ活動の動画を上げておく事にしますかね。keibiさんもLUNA SEA聞き始めた事ですし改めて





我らが河村隆一。キモイキモイと言われながらも実力は超一流。でも彼は普通に格好いいと思いますよ。




宇宙的ギタリスト・宇宙的ナルシストのギターSUGIZO。世界で彼にしか出せない宇宙的サウンドを極めております。今は世界を飛び回って世界中で活躍中。




スーパーイケメンの人間メトロノームINORAN。ソロはRYUICHIとバンドやったり、その曲をセルフカバーしたり。




日本のハードロック界を牽引する男J!アツイ!数多くのベーシストから尊敬される「J兄」です。




サザエオールスターズのドラムの人です。あんな感じですけどテクニックは凄い。



暑い。

何もないよ

2009-06-19 23:48:23 | 雑談
本来であれば今日の更新はロケになる予定だったんですけど忙しさの為にロケの更新は不可能です。明日か明後日にでもロケの更新を行ないます。

高校総体が終了して母校では大学に進学する3年生を対象に放課後課外(60分2コマ)が始まりまして、弟がかなりめんどくさそうにしながら頑張っています。課外やらないと推薦出してもらえないし適当に頑張って来てくれればいいです。

一方大学では特に何もありません。教師になる気なんてカケラも無い私は教職を取ることもせず、いかに講義をさらっと終了させるかを研究中。○○先生の講義はなぜか時間がスローに感じてしまう…という時にどうするか考えたり。でも結局は何も良い案も浮かばずグデーッとしてるだけ。

高校の時までの習性上、内職以外の事ではサボれない体質なので時間がスロー。筆記が多い講義の方がやることあって楽でいいです。とにかくペンを動かしていれば時間が早く進むので気分がいいです。

「はぁ~退屈だーやることねぇ…まだ5分も進んでない…」

              __   _____   ______   ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.
             ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、  | そ .ラ ご お |
             'r ´          ヽ、ン、 .| れ イ 飯 帰.|
            ,'==─-      -─==', i,.| と ス に り |
_|\∧∧/|_   i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |.| も に .す な.|
\       /   レリイi (ピ]     ピン ).| .|、i .||.| ・ す .る さ |
<    お   >    !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i || ・ る ? .い|
/       \   L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .| |  ・ ?      |
 ̄|/∨∨\| ̄    | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /  ヽ、______ノ
             レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ 
              __   _____   ______
             ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
             'r ´          ヽ、ン、
_|\∧∧/|_   ,'==iゝ、イ人レ/_ル==', i
\       /  i イ  (ピ]    ピン ).ヽイ i |
<   こ   >  レリイi!""  ,___,  "".| .|、i .||
/       \   !Y!   ヽ _ン    「 !ノ i |
 ̄|/∨∨\| ̄    L.',.         L」 ノ| .|
             | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
             レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
              __   _____   ______
             ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_|\∧∧/|_    'r ´ iゝ、イ人レ/_ルヽ、ン、
\       /   ,'==(ピ]     ピン ).==', i
<   め   >  i イ ""  ,___,   "" ヽイ i |
/       \   レリイi   ヽ _ン    | .|、i .||
 ̄|/∨∨\| ̄    !Y!.          「 !ノ i |
              L.',.           L」 ノ| .|
              | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
             レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

戦争なんてくだらねぇぜ!俺の歌を聞けぇ!!

2009-06-18 22:50:39 | 雑談


北、事態悪化なら日本を攻撃~米専門家

アメリカのシンクタンクの北朝鮮専門家、セリグ・ハリソン氏が17日、議会で証言し、「国連安全保障理事会の制裁によって事態が悪化した場合、北朝鮮は報復として、韓国ではなく日本を攻撃するだろう」と述べた。

 その理由として「金正日総書記が病気になり、政権内で反日感情が強く、国粋主義的な若手将校らが立場を強めている」ことなどを挙げている。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20090618/20090618-00000058-nnn-int.html

北朝鮮が何やら怪しげな動きをしていますね。日本をかなり敵視していますが、結局お家芸の「やるやる詐欺」で結局何もしないまま終わるんですよ、きっと。金正日の生きているうちに日本になにかするんでしょうかね?ま、攻撃した瞬間北朝鮮は間違いなく崩壊の道をたどることになるかと。


戦争なんてくだらねぇぜ!俺の歌を聞けぇ!!


この前も載せましたけど今回も載せざるをえません。マクロスシリーズは歌が出てきて歌で戦争を静めるみたいな雰囲気だしてますけど、本当に素晴らしい事ですね。日本のアニメは凄いな~。

日本のアニメは知っての通り圧倒的に世界最高。あたりまえ過ぎて何も考えずにアニメ見ている方がほとんどでしょうけど(私も)、よく考えるとアニメに関しては世界最高なんですよ、この国。

中二病の高校生が「邦楽ダセェwwww俺洋楽しか聞かねぇしwwww」と同じようにアメリカ人が「アメリカのアニメダセェwwww俺ジャパニメーションしか見ねぇしwwww」ってこれは極端か。でもまぁこんなモンだろう。

とは言ったものの、普段見るアニメなんてあまりありませんねぇ。最近ではたまにクレヨンしんちゃんを見る程度です。だって面白そうなアニメが無いんですもの。最近のアニメは映像は技術が進化してかなり綺麗になりましたけど、内容は反比例するような感じです。あまり引きつけられない。

特にガンダム。SEEDからの劣化っぷりが往年のファンである私にとっちゃ耐えられない。しかしここ数年で富野ガンダム以外のガンダムはガンダムじゃないと思えるように。変な病気。だからいくらガンダムがダメになっても気にしないようになりました。「俺がガンダムだ」なんていうガンダム史上に残る名言も生まれた事ですし。

そうそう、思い出しました。最近CSのファミリー劇場に放送されている「伝説巨神イデオン」を見てます。そう、皆殺しの富野の最高傑作の1つ、現段階で日本アニメの最高到達点(?)です。もう30年近く前の作品なので映像は今に比べるとかなり古いんですけど、やっぱ中身が凄くてかなりアツイです。世間一般には最終回が容赦ないという事なんですけど、毎回毎回容赦ないです。あまりの容赦のなさ過ぎに笑ってしまうくらい容赦ないです。

あとはニコニコ動画でブームの「チャージマン研」。前にも紹介しましたが、相変わらずこのアニメは何かが狂ってます。キチガイアニメです。

では主旨が適度にズレまくったところでまた明日!花の金曜日頑張りましょう!


草食男子っていうけどさ…

2009-06-17 10:43:09 | 雑談




TVでよく聞かれるようになったこの言葉。恋愛に奥手の野郎共を指すようです。奥手になる理由としては「自分に自身が無い」「めんどくさい・1人の時間が欲しい」「キズつきたくない」などあげられますが…

逆を言えば

「簡単にフる」
「女性がめんどくさい」
「金がかかる」
「自分に魅力がない」

とかって女性は思わんのかね。男女平等を訴えるこの世の中で男だけに責任を押しつけるなと。気持ちは分かりますけどね。

私は昔までは典型的な草食系男子だったような気がしますけど、どうも軽口を叩く余裕も出てきたような気がします。なんででしょうね?本当は全然余裕なんてないのに心にはあるという状態。

あ、でも恋愛は面倒だから…草食系なのかな私も。

そんな中でお馴染みとなった「歴女」。戦国時代の武将が大好きな女性を指します。最初の頃の歴女とは違い、最近の歴女はなかりマニアックな事も知っています。もうアンタら何なの?ってくらい知識あるようです。

歴女が流行っているのをバンキシャの河上さんが「それだけ今の男子に絶望しているって事ですよ」と吐き捨てたのを見て私が感じたのは

「これって女子にも当てはまらね?」

長門は俺の嫁。とか。

とりあえず私は脚にかかる負担を減らして怪我を無くそうと思います。

かつての輝きはどこに!? GLAYが「失速」したワケ

2009-06-15 17:18:52 | 雑談


 先日、フリーライブに1万5,000人の観客を集めて話題を呼んだGLAY。デビュー15周年を迎えた彼らは今年、記念のベストアルバムを発表するなどして活発な活動を展開している。

 GLAYといえば、1990年代に記録的なCDセールスを打ち立てたバンド。97年に出した最初のベストアルバム『REVIEW-BEST OF GLAY』は、出荷枚数が500万枚を超える空前のベストセラーとなった。同世代のミスチル、ラルク・アン・シエル、ルナシーらと並んで、「CDセールス黄金時代」を築いた立役者だ。

 しかし、そうした同世代バンドの中では、解散したルナシーはさておき、GLAYの"失速感"が目立っているのも事実。いまもヒットメイカーであり続けているミスチル、海外公演などを効果的に打ち出し、カリスマ的な人気を維持しているラルク・アン・シエルらに比べると、GLAYは「90年代にピークを迎え、当時からのファンに支えられているバンド」というイメージがぬぐえない。ここ数年ヒットらしいヒットは出ておらず、今月から始まるコンサートツアーにしても、地方の県民会館レベルでの公演が大半だ。

 なぜ、そうした"差"が生じたのか。レコード会社関係者が解説する。

「周囲に優秀なブレーンがいたかどうか、その違いに尽きますね。ミスチルには全権プロデューサーともいえる小林武史氏がついており、音楽性、プロモーションの両面で目を光らせています。ラルク・アン・シエルの場合は、とにかく所属事務所(マーヴェリック)に知恵者が多く、長期的な戦略策定に長けている。一方、GLAYはここ数年、事務所からの独立にまつわるゴタゴタに巻き込まれるなど、スタッフに恵まれていない印象です」

 05年に前所属事務所「アンリミテッド」から独立したGLAY。アンリミテッドのオーナーであるM氏と、GLAYの育ての親でもあったI氏が争った末の"独立劇"だったといわれる。その後、大手芸能事務所のバックアップを受けた時期もあったが、現在はリーダーTAKUROが設立した事務所「ラバーソウル」を拠点に、他社の力を借りずに活動しているという。

「メンバーの仲の良さは有名です。コンサートが終わったあとには、今でも中学生同士のようにじゃれ合っている(笑)。現在はこれといった"戦略"を感じさせない活動ぶりですが、 あの結束の固さがあれば、細く長く活動を続けていくことは出来るでしょうね」(前出の関係者)

 全盛期に比べると少々寂しい現状ではあるが、彼らなりの活動ペースを見つけたということかもしれない。

(文=玉井光太郎)


http://news.livedoor.com/article/detail/4200348/




………。

「しかし、そうした同世代バンドの中では、解散したルナシーはさておき、GLAYの"失速感"が目立っているのも事実。」

………。

「解散したルナシー」



!?


とりあえずまず始めに言っておく。この分を書いた玉井光太郎、テメーはダメだ。LUNA SEAは解散しちゃいねぇ、終幕したんだ。あとLUNA SEAはそんなバカみたいにCD売れてねぇ…。


しかしながらGLAYの失速はかなり前から感じておりました。多分ほとんどの人はそうだと思います。そうですねぇ、高校生か大学生になったあたりから新曲が「あれ?前にこういうの無かった?」って感じにはなっていたと思います。私はGLAYをあまり聞かないのでもっと早くから感じている人もいると思います。

そして気になるのがTERUの声…声が…声が劣化したような気がしてならない。

優秀なブレーンか~。ミスチルはスーパープロデューサー、L'Arc-en-Cielも事務所スーパー。GLAYは独立して急失速ってところですか。

もうソロ活動するしかない。サポートメンバーはGLAYの人使っちゃダメよ。

テッド・タナベ……orz

2009-06-15 17:06:51 | 雑談


14日から意識不明の状態に陥っていた大阪プロレスのレフェリー、テッド・タナベさんが15日午後12時23分、搬送先の病院で死去した。46歳だった。同社公式サイトでは「永きに渡り、プロレス界の裏側を支え、多大なる貢献をされたことを偲び、心よりご冥福をお祈りいたします」とコメントを掲載、詳細は判明次第、追って報告するとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090615-00000012-oric-ent


三沢さんが事故死したと思ったらテッド・タナベさんまでもが死んでしまった…。三沢さんは中学生や高校生の時に深夜のプロレス放送を見ていたワケでショック…。そしてテッド・タナベさんは大阪プロレスのレフェリー。

そう、私は大阪プロレスが大好きで今でもCSで見ているので三沢以上にショックです。はぁ…、何なんですかねぇ…今年は。清志郎が死んだら三木たかし。三沢が死んだらテッド・タナベですか。なんか嫌な流れです。ノムヒョンはどうでもいいです。

ダブルショック。

CAST IN THE NAME OF GOD, YE NOT GUILTY.

2009-06-14 13:06:13 | 雑談


梅雨だというのに外は絶好の洗車日和。太陽もロクに出ておらずいい具合に曇り。日中いつでも洗車に適したような天候です。車も汚れてきた事だしそろそろ洗車したい気分です。

さて、いつもはトライズやクリスタルガードのガラス系コーティングをしているのですが、最近また気になる商品が出てきました。その名も「プレクサス」。アメリカで評判が高いこの商品。車関連の評判なんて日本かドイツ以外ロクに信用していないのでまだイマイチ買う気にはなれません。

本来はプラスチックの保護を目的としているようでビニールウインドウ(ユーノスロードスターなど)とかに効果抜群なんです。

それでも効果は高いらしく、ボディの汚れも落とし、さらに鏡面のようなコーティング。使い方は洗車して適当に水を切ってスプレーして拭くだけ。なんか普通のコーティング剤と一緒じゃないかと思わずにはいられない。評判はムラになりやすく黒系は不向きだそうです。プラの部分には評判いいです。バイク乗りだとヘルメットに使えますね。

それで何故私がガラス系コーティングを使っているかというと、理由はただ1つ。小キズを隠すことが出来るからです。作業効率性は実はそう重視していません。楽に超したことはありませんが、やぱり小キズ隠し。黒の宿命です。

プレクサスもなかなかキズ隠し効果はあるようです。となると気になる所ですが、次の重要ポイントに作業効率性が出てきます。結局この条件は2番目なんです。もう昔の固形ワックスには戻れない…。

作業時間は30分~1時間。長いですねぇ。拭き取る布も用意しなきゃいけないんですよ。もう現在の道具だとそんなの必要がないので信じられない感じです。もうムラが出来やすいものをスプレーして拭きあげるってのはしたくないですねぇ…。本当いまのガラス系コーティングが楽でいいです。

考えるうちに買うのはやめようと思うように…。そろそろコーティング剤が少なくなってきて何を買おうかまた考えないと。トライズかクリスタルガード・ワンですから、その時安かった方を買います。普通だとトライズの方が安い記憶が。

キズ消し効果はクリスタルガード・ワン、作業性はトライズ(マイクロセーマーあるからね)。もう両方とも互角のギリギリ勝負なので気分です。下地を真面目に整えてしまえば作業性に優れるトライズが有利かも。

梅雨時は湿気も多く、いつ雨が降るか分かりませんので外は洗車日和とはいえまだ洗車するには早いかも。