![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/16/d633a2a8bd9b77e8823c8e7964550331.jpg)
日曜日。明石の海岸を歩いてあなご丼を食べてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
同級生だった友人のブログで紹介された かね正 さんへ。
最寄駅はJR明石ですが ひとつ手前の朝霧で降ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9d/afc74668194186f604bb092ba52878bf.jpg)
明石大橋がお出迎え~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/8242cbb617109c96b4c584650e76e660.jpg)
大蔵海岸。子供が小さいころ遊んだ思い出の場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/21/818e9c521affd8329a836a05e7d4f1fc.jpg)
ウッディーな遊歩道を歩きます。 んが、しかし、さむっ。
2,3㎞で 割とすぐに到着。 かね正さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/72/fc9b0574caff7b366b6461e969f1c036.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/02/dd41268e0e81fa82c00c64d1089702a6.jpg)
しらがねぎがたっぷり。タレも足してもよいのです。
出し巻き(だ~い好き)とあら煮、お味噌汁もおいし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1e/00472303b7b781ac9a9a2c26fedd6c16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bf/8ce654afb75f0fe3bd71ee316377740a.jpg)
あなごはさっぱりと香ばしくて ほんまにおいしかったです。
ワタシとしてはリピしたいお店になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ただ 贅沢を言えば穴子をもう少したくさん食べたかったかな。
「かきあげもボリュウム満点やがあなごがやや少ない」…まめお談。
このご時世 このお値段ならこれはいたしかたござらぬかも。
でも「次はあなごの定食いってみよ~。」な気分です。それでは また。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)