KIRAKUjin~ Let's enjoy "Photo" together ~

kirakujin-photo-1@goo.jp
☆光と影の魔術師☆

朝の中之島公会堂

2007-09-16 22:22:21 | コンパクトデジカメ
 同じような場所しか散歩しないのだが、撮る角度は変えるようにしてみた。あと歩道の小花が綺麗だったので、それにカメラがくっつくほど近寄ると、コンパクトデジカメでも、なんとかこのくらいはボケを作れる。特徴のある建物なので、このくらいボケても、味わいが残るようだ。

 リコーGX100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天満橋夕景 2007秋

2007-09-16 22:19:40 | コンパクトデジカメ
 夕景が綺麗だったので、写真を撮りにでかけたら、娘も見たいといってついてきた。橋の上からしばらく夕陽をみていたら、下から水上バスが出現! いままでもこのシチュエーションは撮ってきたが、まるで宇宙船でも出現したかのようなオドロキが毎回ある。
 デジタル一眼だと、意外に船の動きを止めてしまうのだが、コンパクトデジカメならほどよく被写体ブレがあるので、船のスピード感がよくでてくれていい。
 ただしカメラは両手で、橋の欄干に固定している。

 リコーGX100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心斎橋筋入口

2007-09-16 22:15:21 | コンパクトデジカメ
 大阪で生まれ育つと、あまり大阪、というものを意識しないし、こんな場所で写真撮ってたら、まず、観光客と間違われてしまう。もし知り合いに見られたら、非常に気恥ずかしい・・・
 しかし最近、大阪以外の方と話しをしていると、意外に大阪に興味を持ってくれていることがよくわかる。とくに遠方の方などで、一度も大阪を訪れたことのないかたは、尚更のようだ。
 ということで今一度、自分の近所から大阪をみつめなおしてみようかと考えてみた。できれば絵も描きたいが、そちらはなかなか、技術が伴わないので、また別の機会に。

 リコーGX100 ノーマルで広角24mmの効果は絶大!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする