かたや最新とはいえないが、史上初の実用的ライブビューデジタル一眼の元祖、オリンパスE330だ。レンズはマクロに強いオリンパス純正の35mmを使用した。
35mmはマクロとしてはワーキングディスタンスはとれないし、離れるとボケ具合も中途半端ともいえる。私にとっては、使いこなしにちょっと迷うマクロレンズだ。90mm程度のタムロンのマクロなどの方が、よりマクロ的な撮影ができるのかもしれない。
今回は白いバラにかなり接近してみた。シベに合焦させるのは非常にありふれた手法だが、シベの中でも特徴のある1本に合わせるのが、非常に苦労した。
こちらも、まず1枚アップ。
35mmはマクロとしてはワーキングディスタンスはとれないし、離れるとボケ具合も中途半端ともいえる。私にとっては、使いこなしにちょっと迷うマクロレンズだ。90mm程度のタムロンのマクロなどの方が、よりマクロ的な撮影ができるのかもしれない。
今回は白いバラにかなり接近してみた。シベに合焦させるのは非常にありふれた手法だが、シベの中でも特徴のある1本に合わせるのが、非常に苦労した。
こちらも、まず1枚アップ。