KIRAKUjin~ Let's enjoy "Photo" together ~

kirakujin-photo-1@goo.jp
☆光と影の魔術師☆

京都・嵯峨野の春⑩・・・50mmレンズ友の会

2009-03-09 00:05:17 | デジ一眼+純正レンズ
 もう一匹、茶色いのもいたのだが・・・白猫の方が、よい位置に座ってくれていた。

 春の始まりの嵯峨野は真冬と違い、観光客が増えてきている。そんな中、老若男女を問わず、デジタル一眼を手にしている人々が多い。
 みなそれぞれ、思い思いに撮影を楽しんでいるし、自分なりのこだわりを持っているようだ。
 はっきりとはいえないが、銀塩よりもデジタル時代のほうが、一眼レフは身近な存在になってきたのかなと、1970年代あたりを思い起こすと、そのように思える。
 こんなにたくさんカメラマンがいるのに、かつては誰でも持っていたはずの、50mmレンズを持っているひとに、今日は出会えなかった(全員ズーム)。

 友の会のメンバーが増えてくれたらな~と、また思ってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・嵯峨野の春⑨・・・50mmレンズ友の会

2009-03-09 00:03:47 | デジ一眼+純正レンズ
 祇王寺の庭園。白拍子の祇王縁りの寺である。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・嵯峨野の春⑧・・・50mmレンズ友の会

2009-03-09 00:02:42 | デジ一眼+純正レンズ
 マクロではないのでこれ以上の近接撮影は無理だが、50mm F1.4での、マクロ的な撮影だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・嵯峨野の春⑦・・・50mmレンズ友の会

2009-03-09 00:01:25 | デジ一眼+純正レンズ
 塔の前での撮影。本来は、もみじの季節が有名なのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・嵯峨野の春⑥・・・50mmレンズ友の会

2009-03-09 00:00:10 | デジ一眼+純正レンズ
 常寂光寺の周囲にも、竹林がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする