G20大阪サミット
世界首脳が集まる
トランプ大統領のみ伊丹空港へ乗り込みだ
当日は雨だったので自宅でTV
着陸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/66/027b2a822f23a817948ee888d46b4903.jpg?1593238196)
翌日サブ機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c0/ecc3223d6cd429156d5ff9df505f114c.jpg?1593238196)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/50/065be4e3ab4fda3bdc6f7a8e43e23a52.jpg?1593238196)
翌日(28日) 天気も回復した昼過ぎ
伊丹空港へ出かけた
展望ゾーン&スカイパークは入場禁止なので猪名川土手へ
阪急曽根駅から電動自転車で相当距離はありますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/81/75f377cf5484adb3029f174184c76d4f.jpg?1593031160)
途中 32L 南駐車場(墓地横)より望む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8f/c01010b7daea9fe5f0e04524175e26af.jpg?1592983570)
猪名川土手へ向かおう まだ結構距離がある
途中での撮る場所はない やっと フェンスが低くなった
747ー200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/05/5dadd4f0f7cf24a50b60aa12d12cf886.jpg?1592983672)
多くの人が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f6/dd2f2ce76b3bce81f82ee524f5fab94d.jpg?1592983749)
米国大統領専用機 エアフォース・ワン(VC-25A テールナンバー29000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c1/ee1f6f68ddcc7aedc7d5b2fd62285a1a.jpg?1592983777)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/02/81bb66d02c06f11768e19442cf6f13dd.jpg?1592984133)
小生のアカウント
奥には随行機が3機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bc/bb1d65baad0adf45ba16365a6242bd92.jpg?1592984327)
増えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a1/09e687adf16a53e97b76498333cdd42c.jpg?1592984473)
pm 13:17 全日空 Boeing 777-200 (JA743A) 羽田から到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0d/68040d6ae04b6e79a20be5f2637af5f5.jpg?1592984473)
pm13:22
アメリカ空軍 VC-32A(B757-200) 90015 バックアップ機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/206fdcd01d8123482d26cde186fd1a97.jpg?1592985424)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/43/71f5d1de46dd5d231b6418a5b3bd6d78.jpg?1592985424)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5a/9295c4d703ac37930881703bcaff26a2.jpg?1592985424)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/91/103d302d79c3268d70ad4cae1ddcea22.jpg?1592985424)
主務機に寄り添う・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/71/23b2383c595beaa07e44bbc227f228d6.jpg?1592985427)
32Aは、主にアメリカ合衆国副大統領の搭乗機(エアフォースツー)としてのほか、
ファーストレディや大統領顧問団、議会関係者の輸送にも用いられる。
VC-25(ボーイング747)が乗り入れ出来ない空港への輸送の際や、
VC-25(ボーイング747)が乗り入れ出来ない空港への輸送の際や、
2機のうち片方が整備中の時に、
VC-25に代わり大統領輸送任務(エアフォースワン)に用いられたこともある
(後者の場合は本務機はVC-25で、C-32はバックアップ機として運用される)
アメリカ空軍 Boeing 737-700 (02-0201) がタキシング離陸へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/85/e37ecd51e21798380aed2c8affa00963.jpg?1592996511)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4d/ddac0cd3a7b98e7a9144017f18f57f9a.jpg?1592996511)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/75/4b4a37bc41b07e536600346edfc1b2ae.jpg?1592996511)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/71/1479174d83451424363335e49be97e26.jpg?1592996511)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/1a2a67a24c485af1ce684c3d26ded84d.jpg?1592996859)
その後 米軍機の動きはありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/3a24ab8eb908b93e7b307ba67e6cbbcf.jpg?1592997424)
上空は米軍ヘリが警戒です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/74/7d3a252ca153ed19642af5f198a456ba.jpg?1592997424)
J-AIR. JA225J. ラグビーW杯2019 日本大会 日本応援塗装機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f6/52650d5959302888d4cc9b9a0463569b.jpg?1592997424)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/02/c84a03cd2a4103becc52ad30f0dbe5f0.jpg?1592997424)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3b/bb1cadb0e7285b5a3fe49be437c1915f.jpg?1592997427)
ジェイ・エア Embraer ERJ-170 (JA225J)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9d/e0e35e22a2385242fbc363c0d8a491a9.jpg?1592997427)
猪名川の土手の魅力 頭上の離陸だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/92ae88c64bed32fcc57babcf879514c9.jpg?1592997992)
日本航空 Boeing 777-200 (JA772J)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/14/c64b31db77132f5a243ca187e8112271.jpg?1592997992)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f0/2318c956bf852680e0e239c899ca5cc0.jpg?1592997993)
全日空 Boeing 777-200 (JA745A)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c6/cf056aaf9063d2e0ac0994f055e49a04.jpg?1592997992)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f2/a4b60a8533d7f12527086d7d2f02e492.jpg?1592997995)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/66/b14455716329b96e5119631002d641b6.jpg?1592997995)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1c/bbadcacbca73ed1cbd3b9d44c174a911.jpg?1592997995)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/06/877512f7f3855bd273b8c6a5c74f4f97.jpg?1592997996)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2b/f2d47106b0bcbe140c1064d7d7f27f22.jpg?1592998376)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a5/4698e8a6b7135634810838d56418f708.jpg?1592998376)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b5/e97c04e6f19c8c0cbdf20abf3c0467cd.jpg?1592998376)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4e/7741bd09f92ba729d607bafd83e30a22.jpg?1592998376)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/16/b148e321465ed5fad7cbe56d6999a1c6.jpg?1592998379)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/63/5ed534237157f849d16e5b513799a77c.jpg?1592998379)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fb/eaa7c2bad05a2d624b838e839d83893c.jpg?1593051870)
夕陽に照らされる2機
2019年6月28日 伊丹空港 猪名川土手にて
明日 29日 この土手も多いだろう
離陸シーンは最高だ
しかし
期待を裏切ることになる
何と
「14運用」(逆ラン)の離陸だったとのことで・・・・
期待して猪名川土手にて離陸シーンをと多くの人だったが
14北から32南方向となるので見送る感じ
ため息
29日離陸シーン
期待外れの離陸だったようだ
動画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/7c9c1ad27ea1fea01577a66a1ba3aef2.jpg?1592982432)
到着シーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cd/d48e137a1369d46558d87cb34ecf7194.jpg?1593039836)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4e/5831f6aa2345c82e98aa744db8290fe8.jpg?1593031756)
伊丹空港の面白いお話