![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/25/b3d85b469e9d23c1c0c28b204d3b199f.jpg?1650284007)
読めたら天才
突然ですが
「軈て」という漢字、
読めますか?
読める人はまずいないのではないでしょうか。
気になる正解は...
正解は「やがて」でした!
わかりましたか?
![](https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/f/9/640m/img_f99856d873f5cd1d17e884a8ecd8074b30052.jpg)
現代ビジネス編集部
やがて【×軈て/▽頓て】 の解説
[副]
1 あまり時間や日数がたたないうちに、ある事が起こるさま、また、ある事態になるさま。そのうちに。まもなく。じきに。「―日が暮れる」「東京へ出てから、―三年になる」
2 それにほかならない。まさに。とりもなおさず。
「自尊の念は―人間を支持しているもので」〈・プラクリチ〉
3 そのまま。引き続いて。
「山の仕事をして、―食べる弁当が」〈・〉
- 「(道真ガ大宰府ニ流サレテ)―かしこにてうせ給へる」〈・時平〉
4 時を移さず。ただちに。すぐさま。
「―具して宮に帰りて后に立てむ」〈・三一・三三〉