じいくれふの部屋

じいくれふのGはト音記号(G-clef)のG。音楽教室は現在無料塾に。シニア世代になり、新たな活動模索中

旅行第3日目

2007年08月12日 | 旅行記

_036_2宍道湖にお日様が昇りはじめた頃、二人で早朝ジョギング。

_039_3湖はきれいだし風は涼しいし、宍道湖マラソンのイメージがふくらみます。でも北も南も走れるところはやはり途中まで。折り返しながらのコース設定をしないといけないでしょうか?

その後、足立美術館へ。何人かから「いいよ~。」と聞いたので美術館には興味を示さない夫もつきあってくれました。

01_3 不思議なことにさあこれからと言うときにこんな雲が!!!

まさに日本列島

社会の教師への祝福??

その後は松江市内でガイドブックに載っていたお店で出雲そばを食べて荒神谷遺跡に。

_045_5 弥生時代の銅剣や銅矛が出土したところです。

しかしまた歩く歩く。松江は36度です。ゴルフ用の日傘をきてもバテバテ。観光も体力がかなり必要です。

酷暑、のどの渇き・・・夜は地ビールレストランへ。

_052_2飲み放題で勝負です。男性2500円女性1500円、二人でジョッキ12杯(爪楊枝で数えていました)、軽く元を取ったものの勝負は6対6で引き分け。

明日と明後日、2日間今度はゴルフ勝負。

私はLT夫はBTのグロス対決です。

明日行く大山が窓から見えていました。


旅行第2日目

2007年08月12日 | 旅行記

_014_4今日は世界遺産石見銀山遺跡に行きました。

旅行といえばここ何年かはゴルフか夫の社会の授業ネタ??

Ginzanphoto072s自然のままに残されている遺跡です。予想通り歩く歩く・・・。

このころの坑夫の仕事はきつくみんな短命で30歳まで生きられたらお祝いをしたとか。

間歩(まぶ)と言われる坑道を歩くだけでも仕事のきつさが納得できます。

_029_1その後は出雲に戻ってきて新しくできた博物館で休憩?

そして出雲大社へ。_030_3

お金を投げて挟まると御利益があるそうです。

お賽銭は45円。しじゅうご縁がありますように・・とのことだそうです。

_026_1しかしこんなにたくさんの人の願いをかなえるのは神様も超大変です。

w(×○×)w

    ********

そして夕方はSさんにお会いしました。

5年前のコンサートでもお世話になったジャズとゴルフを愛する社長さん。

力になってくださるということで、一つの大きなステップです。

今回はラウンドご一緒にできませんでしたがおいしいお寿司屋さんとかおすすめスポットを教えていただきました。

来年予定のコンサートにむけて始動できそうです。