じいくれふの部屋

じいくれふのGはト音記号(G-clef)のG。音楽教室は現在無料塾に。シニア世代になり、新たな活動模索中

両立

2008年04月16日 | 音楽

発表会を今年は6月にするのですが、高校生の子はちょうどインターハイ京都予選の頃。

::

運動クラブに入りながらピアノを続けているYちゃんとAちゃん。

勉強もクラブもピアノも、がんばっています。

「もしかしたら今回は出られないかもしれないね。」

と話していると、

::

バトミントンをしているYちゃん、

「うちのクラブは強くないし・・絶対残らない。」

::

陸上をしているAちゃん、

「京都予選の3日間のうち発表会の日は3日目。京都へ行けるかわからへんし、行っても種目がその日に重ならなかったらでれる。」

との返事。

::

クラブも地区予選を突破して府の大会に行ってほしいし、

発表会も出てほしいし・・・。

ビミョ~・・・。

::

私はバレーボールをしていた中学と高校1年までの間はピアノレッスンへ行くのはあっさりやめていたので(家では弾いていても)

続けていることだけでも

「えらい!」

と思います。

::

両方続けるコツはやっぱり、

練習できなくても罪悪感とか持たず、ちんたらでもいいので楽しんで弾けること、

そして「ぱっと見たらすぐ弾ける」ある程度の初見力でしょうか?