こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

「アガレスト戦記」 プレイ日記15日目

2009年06月01日 17時54分28秒 | 美少女ゲーム

最終世代に入って3人目の仲間が入った。その名はミュルミナ。第4世代の花嫁候補シルヴィと同様のハルピュイア(翼を持っている種族)だが、シルヴィとは違い、ミュルミナの翼は漆黒の翼。
・・・「漆黒の翼」っていうとテイルズオブシリーズのお笑いトリオが思い浮かぶけど(爆)

ミュルミナは一見少年のように見えるが女の子。ボーイッシュって感じ?
能力面はそれほど突出しているわけではないが、連打系スロットを持っている。これでかなり火力もアップするねぇ。
・・・と、いうわけで、またまたメンバーチェンジ。今回も結構変わった。
レックス、キュア、ベアトリス、ミュルミナ、ディシャナ、エリス。・・・そう、レヴェリーとプラムを外したのだ!!
昨日はディシャナは2周目で使うみたいなことを言ったけど、やっぱり使いたいのでスキル研究で闇、光、無のスキルを作ってディシャナを使うようにした。気になるキャラは使いたいじゃなーい(ぁ

キュア、ベアトリス、ミュルミナの3人で「アクセルレイヴ」を使えばそれだけで210HITオーバー。楽チンだ。敵が多いときは「ラピッドストリーム」で一掃すれば良い。
更にディシャナ&エリスで「グランドクロス」(ブラックミスト+ダークフレイム+ダーク・レイ)を使えばあっという間に敵を殲滅可能。これは良い。あとミュルミナ、ベアトリスの2人も闇スロットが1つずつあるので、エリスとミュルミナとベアトリスの3人でも「グランドクロス」が使えるようにしてある。
これで500HITも夢じゃない!って思ったけど、500HITは結構難しいね・・・494HITが最高だよ。ダメージは34万まで行った。自己記録は更新したけど、まだまだだね。

敵の方は第4世代のボスだったグルグが大量に出てくるようになった。しかもお供も付けての登場。これは厄介。つか、卑怯じゃね?
まぁでもしかし、こっちにも新戦力が加わり火力がアップしたおかげで、グルグを2ターン目に倒すことに成功。お供は1ターン集中攻撃すれば倒せる。
うーん、第4世代であれだけ苦戦したグルグも結構弱くなったもんだなぁ・・・。メンバーやスキルを大分変更しているけど、それが良かったのかも。
ただ、グルグは闇属性吸収なので「グランドクロス」は使えない。なので、グルグ戦だけはエリスの装備を「レイブレイド」に変更。これで光属性メインとなるので「アースノヴァ」(アセンション+アセンシオン+レイ)で大ダメージを与えられる。
ディシャナは無属性の「スターダスト」で攻撃。単独スキルだが範囲が広くダメージも大きいので結構役に立つ。
あとは「アクセルレイヴ」や「エクセキューション」、HP25%以下になったらEXスキルで一気に削れば倒せる。「アースノヴァ」がかなり効く。まぁMAG2500以上のエリスが使うからなんだけど(笑)

現在レベルで1番高いのはキュアとエリスが83、1番低いキャラがミュルミナの72。メインで1番低いミュルミナだが、それでも第3~4世代でずっとレギュラーで使ってたプラムとのレベル差もほとんどなくなった。既にレヴェリーは追い抜いている。
ようやく序盤も山場を迎えたが、この調子でいけば、クリアする頃にはレベル100に到達するかもしれないね。

20090601

~エリス育成日記~

今日のエリスちゃんはスキルと防具を変更です!
スキルは無属性魔法「スターダスト」を追加し、ますます強くなりました。ディシャナとの連携で繰り出す「グランドクロス」はかなり強いです!
防具は「M・O・E」(マスター・オブ・エンブレムの略称)という物にしました。最大まで強化するのに10万以上のEPが必要なのですが、エリスちゃんのためならと最大まで強化しました。15万くらいあったEPが一気に激減しましたが、その後20万EPまで増えたので問題なしです。
この「M・O・E」は性能が素晴らしく、エリスちゃんの防御力が1000を超えました。当然ダントツで防御力トップです。レジストも1800を超えております。物理攻撃も魔法攻撃もあまり効かないエリスちゃん!最強!
・・・しかし、それでもボスの攻撃には耐えられません・・・どれだけ上げれば耐えられるようになるのでしょうか・・・。
そういえばこの防具の名前、そのままローマ字で読むと「萌え」になりますね。

・・・エリスちゃん萌え(*´Д`*)!?(ぁ

コメント