こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

「ひぐらしのなく頃に絆 第3巻・螺」 宵越し編

2009年06月11日 17時58分49秒 | 一般ゲーム

「宵越し編」を読み終えた。

DS版ひぐらし第3巻は、ひぐらしのターニングポイントでもある「罪滅し編」から始まる。

しかし、最初の「罪滅し編」だけプレイしてると、どんな選択をしても必ずBADエンドになる。
理由は「罪滅し編」のBADエンド後に見られるエピソード「宵越し編」にある。

「宵越し編」は「罪滅し編」の最後に起こる「学校篭城事件」で学校が爆破した後のエピソード。つまり「罪滅し編」のBADエンドを見ないと話が繋がらなくなる。
そういうわけで、DS版は「罪滅し編」は「宵越し編」と2つで1つの物語として扱われている。
つまり、「罪滅し編」で学校が爆破されたエピソードを見、その後の物語を描く「宵越し編」を見、再び「罪滅し編」を見る・・・という流れになる。

DS版の「宵越し編」と原作コミックの「宵越し編」の大きな違いは1つ。
それは”反町美雪”の存在。原作コミックにはこのキャラは一切登場しない。DS版で新たに追加されたキャラだ。
でもまぁ・・・原作をやった人ならこれが誰なのかはすぐ気が付くだろう。
ただ、苗字が違うから「宵越し編」の主人公の荒川龍之介のように疑ってしまう人もいるかもしれないけど。

でも、1人追加されたからといって「鬼曝し編」→「染伝し編」の時のようなシナリオが全く変わってしまうほどの大きな変更点はない。中盤以降はほぼ原作コミック通りになっている。美雪が活躍する場面を除けば。

それにしても・・・美雪って・・・なんかイメージが・・・(笑)
あーでもー・・・キャラ的には良いよ、残念ながらアレだけど。キャラ的にはいいけど、その属性は私の好みじゃないからなー。残念だった・・・。

さて・・・あとは「罪滅し編」のGOODエンド、「皆殺し編」、「解々し編」を見ますかね・・・。少しずつでも。

コメント