こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

秋葉原でお買い物

2009年06月08日 18時17分11秒 | 美少女ゲーム

6月5日の事。
実家に帰る途中に秋葉原に寄って行った。
アキバに行くのは「Key10周年記念イベント」のとき以来なので3ヶ月ぶりになる。

目的は特にないが、ここに来た以上、何か買わねば!!っていう意識が働き、ひとまずJR駅の近くにあるゲーマーズへ。
日本橋でもそうだったけど「けいおん!」は結構人気あるんだよねー。すごいすごい。
ってな感じでキャラクターグッズの階へ。Keyグッズは見なければなるまい!?
色々見ていたが・・・やはり「リトルバスターズ!」(EXが多かった)とアニメ版「CLANNAD」(アフターストーリー含む)ばかりだな・・・Kanonの名雪のグッズがあれば良いんだけどさすがにないねヽ(´ー`)ノ
んじゃまぁ・・・「CLANNAD」と「リトルバスターズ!」でいったら、やっぱり神北小毬たんでしょ(*´Д`*)
一時期は名雪に迫るぐらいに萌えた小毬たん。やっぱ可愛いですよ。
と、いうわけで、小毬たんのタペストリーを1点選定。選定理由はイラストが可愛かったから。ぃゃ小毬たん自身が可愛いので何でも良いってことなのかもしれないね(笑)
あと、立体マウスパット(笑)
ぃゃ、妹属性で幼く見える小毬たんなんだけど・・・実は葉留佳や佳奈多よりも胸大きいんだよね。リトバスだけでいうなら、来ヶ谷に次いでNo.2(来ヶ谷はダントツだが)。
だからっていうわけじゃないが、この水着姿の小毬たんが結構気に入ってるんだけど、ポスターではないので(なんかの雑誌の付録だったらしい)、水着小毬たんの何らかのグッズで欲しかったのさ・・・。原画集には入ってるけど保管用なので滅多に見られないし(ぁ
なので、あの小毬たん、量販ポスター化希望です。

それと、ハルヒのコーナーでハルヒが上映されてたんだけど・・・なんか観たこと無い映像が・・・?
あれ?七夕の校庭落書き事件?あれってまだアニメで・・・。あれ、4月からのって再放送じゃなかったっけ?違った?

あとで調べたら、再放送の中に新作エピソードも交えて全26話ぐらいで9月までやるらしいね・・・しかもネットでも配信してるっぽい。そういう情報、京都アニメーションさんもアナウンスしてほしいな・・・。ハルヒのサイトには「あらためて」としか書いてなかったからてっきり再放送かと思ったよ・・・。
最近さ・・・コアな人にしか分からない部分が多くなったよね・・・。公式サイトでもしっかりアナウンスしない時代に・・・雑誌とか読まなきゃダメなのかな・・・。
ま、私はDVDで観る人なので(連載漫画をコミックで読むのと同じ)、リアルタイムでどうとかっていうのはあまり関係ないんだけど。
とりあえず、当然ながら予約はしておきます。

ハルヒのことは置いといて・・・。

1階に戻り、コミックのコーナーで「ToLoveる」の第14巻を購入。
「ONE PIECE」はコンビニ行ったついでに買ったんだけど、そのコンビニに「ToLoveる」が置いてなかったのさ・・・。だから実家に帰る途中でアキバ寄ったついでに買おうかと思ってたのさ。
「ToLoveる」の話はまた次回で。

Keyグッズも「ToLoveる」も買ったし、今度はアニメイトでも行ってみようかと思ったところでトラブル発生。

防犯ブザーが鳴った(汗)

・・・オレ?オレが通過して鳴った??マジ???
すぐ店員が駆けつけ、さきほど買ったグッズの袋をチェックされることに・・・。そしたら、「立体マウスパッド」に防犯用のアレが付いたままになってた!
とりあえず、レシートを見せてちゃんと買ったことを証明できたので、店員さんが平謝りしてくれた。
別に怒ってはないんだけど・・・こういうの心臓に悪いからさ・・・止めてくれよ・・・。

あれだな、お釣り無しで買ったとしても、レシートは持っていたほうがいいね!!
いつもレシートは受け取るようにしているけど、今回はそれが良かった!!
皆も是非そうしよう!!

と、いうわけで、「ToLoveる」買ったお店で本当にトラブルに巻き込まれましたっていうオチですヽ(´ー`)ノ(ぁ

つか、そのとき思ったんだけど、立体マウスパッドって他人に見られると恥ずかしいね・・・(笑)

まぁそんなトラブルも乗り越え、アニメイトに。こっちはアレがあればいいなって思って探しにいった。
ちなみに秋葉原のアニメイトやゲーマーズは6階~7階あり(イベントのも含めれば8階か)、日本橋のアニメイト(2階で終わり)やゲーマーズ(1階しかない)とは規模が違うので、秋葉原のは何階に何があるかよく分からん。ぃゃエレベーターのところに書いてあるけどさ・・・。
エレベーターが混んでたから階段で行ったらさ・・・。でもさ・・・。

今何階にいるのか分からなくなった!!(爆)

うむ。ワタシって結構迷子になるんだよね・・・。1人で出歩くと(笑)
あ、探し物っていうのは「トリガーハートエグゼリカ」のグッズ。アニメイトにあるらしいので探してみた。ちなみに日本橋のアニメイトには全然無かった。狭いから仕方ないといえば仕方ないんだけど。マイナーなタイトルだし。
秋葉原ではどうかなー?って思ってたら・・・。

あった!!すげぇ!!全種類揃ってた!!
こんなマイナータイトルのグッズよくあったなー。さすが秋葉原だなーと1人で感心していた。
でも買ったのはポスターのみ。飾れるものだけにした。下敷きを集めてた昔なら間違いなく下敷きも買ってただろうけど、ポスターがあれば今はそれで十分。

戦利品はこんな感じ↓

20090608_01

そして、帰り際。いたるところで見受けられる「Angel Beats!」の広告の中でも群を抜いて良かったアニメイトのを写真で撮っていた。だって麻枝准氏とNa-Ga氏の直筆なんだもん!

20090608_02

20090608_03

うーん、Keyのオリジナルタイトルのアニメ(正確にはコラボ作品だが)っていうだけでこんなに盛り上がってるのか・・・Keyもかなり有名になったんだなー。私が「Kanon」を初めてプレイした頃とは大違いだな。こんなに有名になるなんて予想してなかったよ。良い作品を作り続ければファンはちゃんと付いてくるっていう良い見本だね。スクエニも見習ってほしいわ。
でも、「AIR」で話題になって以降、もう手の届かないところにいっちゃった気もする・・・。

あとはフィギュア関係なんだけど・・・これは見たら何でも買っちゃいそうな感じなので、フィギュア関係の店は行くのをやめた。
秋葉原の魔力って怖いのよ(笑)

そういえば、あの通り魔事件から1年経ったんだね。
今の秋葉原ってやっぱりあの事件後は少し大人しくなったんだろうか?歩行者天国って今も中止されたままなんだろうか。
最近は平日の昼間しかいかないから休日のアキバがどんな感じか分からないんだよね。

コメント