今年も自分用の白茶を作りました。無農薬無肥料の畑の芽です。

こんなふうにザルに広げて、できるだけ日にあてます。
10時30分開始。

22時間後の状態・・・

46時間後の状態・・・お天気もいいので、もう少し置きます。

53時間後・・・午後3時30分。 取り込みます。
1時間ほど低温で乾燥。

出来上がりです。
マグカップに一つまみ入れてお湯を注ぎ、何度も飲みます。
ほぼ一日・・・冷めたら氷を入れて飲むのもいいですね。

夏は、これを飲んで、秋芽で冬用を作ります。
お茶は、一度口になれると病みつきになります。白茶なら何でもいいかと言うと、そうでもありません。
自分で作ったものに限ります・・・。なんでも手作りが最高!
夏茶では、紅茶を作ります。 楽しみですね。
・・・