一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

お茶とお酒とヘビ

2025-01-29 10:47:45 | 日記
「自分のお茶を作る教科書」って本を目下印刷中です。
アメリカでは、こんな本がいくつか出てるのですね。DIYの国ですね。
  
一冊買ってみました。こうしてみると、日本人は、お茶に詳しすぎます。
こんな見方もあるのかと、目からウロコ・・・

お茶のタイプAからZ・・と言うのがあって・・
Aは、アッサム、Bは、ブラック、Cは、チャイ、Dは、ダージリン・・・
Zは・・・ZHU  YE  QING・・・「竹葉青」なんですね
いきなりお茶の商品。 1964年、当時の陳毅外相が命名した四川省のお茶ですね・・・現在では大変有名な名茶で、一大有名企業に発展。

面白いのは、「竹葉青」をネットで引くと三つ出てくるのです。

 
まずは、お茶。 こういうお茶で、見た目は素晴らしいけど、いささか渋い。

そして・・・
竹葉青と言うお酒があるのです。45度・・・山西省で作られている有名なお酒です。

そして・・・
  

竹葉青と言うヘビがいるのです。毒蛇です。
あまり毒は強くないようですが・・木の上の葉っぱに隠れているので、頭や首を噛まれて大変なことになるみたい・・・・

どうして、あの本で「竹葉青」が特別に取り上げられているのか知りたいところです。

・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財閥家の末息子

2025-01-27 10:27:58 | 日記
昨日、テレビの見過ぎ・・・気晴らしに散歩
外は快晴、春のよう・・・気温13.5度
  

テレビを新調したら、いろんな機能がついてる。
ネットに繋げるといろんなものがふんだんに見られる。スゴイ!

U-NEXTから、一カ月間無料視聴のお誘いが・・・

とにかく映画、ドラマ・・なんでも一カ月間無料!

で、早速、韓国ドラマを・・・でも、終わるに行くほどやめられなくなる・・
一日過ぎると2,189円課金・・うまい仕組みですね。

で、絶対、期限内にやめる決意のもと・・・限られた時間に何を見るか・・
韓国ドラマベスト10を調べます。

一位:チャングム 二位:愛の不時着 三位:梨泰院クラス
四位:財閥家の末息子  五位:医師チャ・ジョンスク  六位:イカゲーム
・・・

で、まずは耳にしたことのなかった「財閥家の末息子」を・・・

二話まで見たけど、面白い! 17話まであるので、一日5話見たとして・・・

残り少ない人生、こんなことしてていいのだろうか・・・・?

・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマを見続けると・・・

2025-01-23 09:52:27 | 日記
いま、病院ものの韓国ドラマを三本見ています。毎日・・・
舞台が病院なので、毎回、手術のシーンがあります。
そのリアルなこと・・! どうやってとってるのか・・・
気の弱い人なら卒倒ものです。

例によって、凝った筋立て。なかなか先が読めません。
それに、登場人物の名前が覚えられない。すべてカタカナで、長い・・

それに、同じ俳優さんが他のドラマにも・・・
交通事故で亡くなったと思ってたら、いつの間にか副院長になってて病院の乗っ取りを企んでいたり・・・・

最近は、夢の中でも展開するので、ますます複雑怪奇、なにがなにやら・・・

はたして、終わりまで見続けて、・・・正気を保っていられるか・・・・

・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のようなお天気

2025-01-20 14:04:13 | 日記
今日は春のようなお天気・・・風もない
久しぶりにのんびり歩くことができました。


土手はまだ枯れ草・・・

築46年の我が家・・
土地を買って、お金を借りて、大工さんを探して、図面を引いて・・・
土地代も全部含めて1500万円也。

十分元は取れたって感じ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防接種

2025-01-18 09:14:55 | 日記
インフルエンザとコロナが蔓延中らしい・・・・
昨日、両方の予防接種してきました。右肩にコロナ、左肩にインフル。
コロナは今月いっぱい補助金が出るとかで、3,200円也、インフルは1,600円也。

コロナワクチンを打ったところが大変痛い! でも、前のような副反応はないみたい。

いま打ったら、いつから効き始めるのだろう・・・流行の最中だけど

インフルは、去年も打ってるので、それが残ってるから効き目は早く出るそうな・・・
コロナは、一昨年の秋、感染してるので、それでいいのではと思たけど・・・

補助金が出るというのでつい・・・・・それにしても打ったところが痛い!

・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は満月

2025-01-15 12:42:41 | 日記
十五夜の満月・・・
冬の満月と夏の満月・・・違いは・・・空気が澄んでるみたいですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金花茶を飲む

2025-01-14 16:31:17 | 日記
中国南部やベトナムなどに金花茶という植物があります。サザンカの仲間です。

金色の花が咲きます。

その花を乾かしてお茶にしたものを頂きました。

初めて見ました!
早速飲んでみました。


渋いけど、お茶の渋さとは違います。
少し花の香りもします。あと口にほんのり甘味も・・・

珍しい経験をしました。





・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい靴

2025-01-13 16:49:18 | 日記
新年と言うこともあって、靴を新調した。
履いていたスニーカーに穴があき始めたからである。
「あきまして おめでとう」な~んて・・・・

ネットで3000円以下の靴を探す。

タイムセールで、2,384円也
こんなふうに簡単包装・・・

中身・・・

早速、試運転・・・・少し大きいけど、小さいよりはいい。

1999円と言うのもあったので、今度はそれにしてみよう。

・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワッ!

2025-01-08 17:00:58 | 日記
うちは、もう46年も暮らしてるので家の中は熟知してます。
で・・・夜トイレに行くのも電気はつけません。

先日、家内と鉢合わせして・・・ワッ

熊が入ってきたのかと思った・・・・・・・・

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故時間がたつのが早いのか・・

2025-01-06 15:27:49 | 日記
もう六日・・・年が明けた意識が全くありません。みんなそうなのか・・・?
どうやら自分だけらしい。なぜこんなことになってるのだろう。

なにかでみたけど、川のそばを歩いてるのと一緒で、川の流れは変わらないけど、こちらの歩くのが遅くなってるだけのこと・・・とか

確かに、歩くのが遅くなった。どんどん人に追い越されていく。速足で歩いても追いつかない。なぜか・・・歩幅が狭くなったのです。

どんどん小さくなって子供に戻って行ってるのです。

ちっちゃい子供がしょっちゅう走り回てるのは、こういうことなんですね。
歩幅が狭いから・・・・

じゃこれから走り回ろう。
つまずいてころんで、ますますときのたつのがはやくなるだろうな・・・

もうすぐ春。

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする