一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

十大ニュース

2017-12-31 16:33:42 | 日記
       

各地で今年の十大ニュースが発表されています。

なんと、静岡県の十大ニュースのトップが「製茶条例廃止」関連ニュースだったのです。

これは、当地の静岡新聞が選んだものですが・・・これは大変興味深いことです。

一般県民の人たちは、どんな感じを持ったでしょうか・・たかがお茶のことで・・とか

でも、静岡新聞があえてこの問題をトップに据えたのは、意味のあることだと思うのです。

誰かコメントする人はいないでしょうか・・・

正月三が日、ゆっくり考えてみることにします。


そして、静岡新聞に投稿してみます・・・


・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の暮れ

2017-12-29 15:19:55 | 日記
最近殆ど季節感がありません。でも、あと三日で今年も暮れ・・

せめて忘年会でもしたら、少しは気分が出るかと・・昨夜は袋井まで出向いて山梨屋さんで・・

       

暮れにふさわしかどうか・・「瓢鮎図(ひょうねんず)」をぼんやり見ています。

三十一ばかり、えらいお坊さんによる賛が書いてあります。

一番気に入ってるのが、仲安というお坊さんの賛。

ひょうたんがナマズを抑えているのか、ナマズがひょうたんを抑えているのか・・人生なんてこのようなもんだ。天地は一軒の宿屋。

・・というものです。

いかがでしょうか・・・


そんなことより、大掃除を手伝わなきゃ・・


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとした気遣い・・

2017-12-28 09:27:42 | 日記
きのう、家族と一緒に「つま恋」にテニスをしに行きました。

広いテニスコートにだーれもいません・・

以前は、平日でも順番を取るのが大変でした。

今年経営者が変わったのです。

ほんのちょっとしたところが変わっただけですが・・消費者は敏感です。

おまけに口コミの時代です。少しばかり尾ひれもつきます。

このような現象は方々に見られます。

お店の模様替えをしたり、商品構成や目玉商品を変えるだけで敏感に客足に影響が出ます。

勿論、店員さんの応対も・・

身近なお店で、行くようになったところ、行かなくなったところを思い返してみると、自ずと理由がありますね・・

経営者は、自分がお客になったことがないのでは・・


なんにしろ、物を売るのは大変な時代です・・一方で興味深い世の中でもありますね


・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国からの年賀状

2017-12-27 10:38:08 | 茶学の会
        

中国からの年賀状は、年内に届きます。

今年も、上海の友人から・・

思えば、彼との付き合いはかれこれ30年近くになります。

出会いは、1989年、中国では大変重い年です。天安門事件の年です。

あの年の秋、中国を旅したのです。どこに行っても日本人観光客はゼロ。

その時、偶然、上海で知り合ったのです。まだ、小さな子供を連れた青年でした。
自転車の空気入れを作る会社に勤めていました。

以来、毎年年賀状が届きます。以後の彼の人生は、激動の中国社会を反映して、まさに波乱万丈・・・

よりよい職を求めてアレコレ転職します。

上海ーウルムチ、上海ー昆明間の列車の車掌になります。往復で二週間近く家を空けます。

そんなこともあってか、きれいな奥さんと離婚します。

一度、彼のアパートをさがし、訪ねたことがありました。でも、留守でした・・

結局、初対面以来一度も会ったことがないのです。

二三年まえ、退職して息子のところにいるといって、写真を送ってくれました。

いいおじさんになっていました。


中国の人は、日本人以上に義理がたいところがあるようですね。



・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡茶振興検討委員会

2017-12-26 21:48:41 | 日記
         

今日は、県庁で開かれた「新たな静岡茶の振興策検討委員会」を傍聴に行きました。

      

この会は公開されているのです。ただ、あまり知られていないらしく傍聴者はあまり多くはありません。もったいない・・

各界を代表される方々が、公的、私的な考えを述べられます。

ほんの二時間ほどですが、皆さんの認識の程度や姿勢、熱意がよくわかります。


この会は三回ほど行うそうですが、取りまとめの事務局が大変・・

二回目の今回の資料を見ると、さすがに、現在の状況や問題点をよく押さえてあります。

でも、一筋縄ではいかない問題ばかりです。

言うは易く行うは難し・・・これからどうするか、一番のポイントは何か・・


座長の大坪先生・・がんばって・・・


高みの見物とはいかないのは、重々承知・・・来年頑張ろう
有益な暮れの一日でした。



・・・  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の掛川

2017-12-24 11:51:57 | 日記
          

掛川城を中心に冬の夜を彩る催しがありました。昨夜は、それを見に・・

       

この期間、夜、ステンドグラス美術館が開いています。そして、写真も撮り放題・・

       

       

       

入館料500円ですが、ほんとにこの美術館は素晴らしい! よくぞこんなに個人で集めたものですね・・


久しぶりに、夜の掛川を散策して驚きました。

駅前通りの飲食店の様変わりぶり・・・

ガラス張りのしゃれたお店が増えています。

外から中が丸見えなので、中の楽しそうな雰囲気につられて、ついって気になりそう・・
掛川の夜の顔・・いいんじゃないでしょうか・・・

和民や白木屋は時代遅れって感じ・・


とにかく時代の流れの速いこと・・・いろいろ考えさせられました。


・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納めのチャ茶

2017-12-21 10:24:54 | チャ茶
      

昨日は、チャ茶、今年納めの開店日。

11時開店早々に、掛川から懐かしいお客さんお二人・・

大奮発といっても、いつものようにありあわせのお茶をお入れします。

正山小種、思ったよりいいお味・・建歐産の岩茶、特別に15万円の白鶏冠も・・・
烏トン山の単叢茶、とっておきの台湾は梨山のウーロン紅茶、これもとっておきの日本茶アワード入賞の宇治の煎茶、などなど。

自慢じゃないけど、無料でこんなお茶が飲めるのはチャ茶だけ・・

そこへ相馬さん、水野さん、宝玉園さん、しみずさんなどなど・・・

お持ちいただいたいろんなお茶を試飲しました。

久しぶりに、清水は「しばきり園」のお茶など・・

たっぷり5時まで。


これで、今年のチャ茶は御用納め・・

来年は、1月10日(水)からです。

良いお年を・・・


・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治時代の小遣い帳

2017-12-20 21:03:16 | 日記
         

昨日は、茶文化資料館のお当番で半日。

愛知県豊田市からお二人・・

安城市の古いお茶屋さんが保存していた明治時代の小遣い帳・・

関心のある方にはお見せしています。 達筆なので読み切れないところもありますが、当時の様子が手に取るようにわかって読み始めたら止まらない・・


二三日前から眼が痛いので、午後は目医者さんへ・・


さすがに、あれこれ故障が出てきます。


・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安い年賀はがきを使って・・

2017-12-18 09:34:49 | 袋井茶文化促進会
12月14日から1月8日までに年賀はがきを使うと52円で行きます。

そこで、1月からの会の催しをこの間に出しちゃおうと・・・
このはがきは、きっとお正月に届くのでしょうね・・

袋井茶文化促進会では、「新春フォーラム~喫茶去とは~」

日時:1月20日(土) 13時30分から15時30分まで

場所:袋井市南公民館2階会議室

内容・・・
 
「喫茶去」・・よく目にする言葉です。でも、よくわからない言葉です。これは、中国・唐代の趙州和尚の言葉です。師が飲ませたお茶とはどんなお茶だったのでしょうか。そのお茶を飲みながら、「喫茶去」についてみんなで討議しましょう・・

参加費:100円(お茶・お菓子付き)

会員外の方も参加できます。事前申し込み不要です。直接会場へ。

連絡先は、事務局の井上さんまで(電話:0538‐23‐5827)

      

      寒い夕暮れ・・・


・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のチャ茶

2017-12-14 10:03:28 | チャ茶
        

ふと思い出して、一昨年、そうまさんが作った「赤ウーロン」を出してみました。

「べにふうき」で東方美人風に作ってありますが、いい香りです・・が、なぜか少し渋みが増したような・・

お茶は、時々刻々変化するようですね。

        

お昼、おにぎりのお供は、西湖竜井・・東京の「O」中国茶販売店で買った今年の西湖竜井(右)・・かなり外観は悪い・・お味はまあまあ・・お値段は?
左は、青藤茶館のもの・・・・

二時までどなたも来ません・・

        

台湾の烏龍茶を・・

右は、先日、水野さんが東京で購入(15グラム1000円)した2015年産金せんの春茶(今年秋輸入とあります)

先日開封したとき古茶臭がしたのですが、今日は、そんなに感じません。匂いも飛ぶんでしょうかね・・・おいしく頂きました。

左は、東京の中国茶店で頂いたかの有名な「大禹嶺」の烏龍茶。でも、最上級ではないですね・・・

以前飲んだ「大禹嶺」のお茶の香りは、気絶しそうなほどいい香りでした。水色も透明の淡黄緑色・・煎をかさねても力強さを感じました。


昔のお茶はよかった・・なんて気になるのは、老化現象?


二時過ぎから次々ご来店・・たっぷり5時まで。
いつものように・・・

来週20日(水)を御用納めにしようと思っています。


・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする