一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

サンルージュ

2015-09-30 21:31:15 | チャ茶
      

午前中、農家に立ち寄って、今年定植した話題のサンルージュを見せてもらった。

芽が黒紫色・・・

今日のチャ茶は、いつものようにヒマ。

ひとりで「竹葉青」を飲む。  渋い!・・・

       


病院に行くので3時で終わり。


・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのチャ茶

2015-09-29 22:48:16 | チャ茶
  

昨日の夕日と今朝の空。 秋です。

久しぶりに「チャ茶」へ

午後から相馬さんが・・・2時間ほどお喋り


正山小種を飲みました。

やはり、高級品は違います。

      


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんもくせい

2015-09-28 14:24:18 | 日記
         

今日は久しぶりに朝から良いお天気。

そういえば、きんもくせいって、二度咲くんだろうか・・?

今頃と、十月下旬に・・


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀

2015-09-27 13:02:50 | 日記
玄関わきの金木犀が咲いています。

あちこちでも咲いています。こんなに早かったかな・・・と思って。

一昨年の写真を・・・

     

10月23日です。

そして・・

    

10月26日。杭州のギンモクセイ。


あの秋晴の杭州を思い出しました。よかったですね・・・


    

           西湖畔


最近はお呼びがかからない。

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水義範

2015-09-26 22:10:13 | 日記
いろいろやらなければならないことがあるのに、こんなときに限って本棚に目が行きます。

清水義範。文庫本を何冊か持っています。


読み出したらやめられない。


今日も一日無為に終わり・・


あしたこそ・・・


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い街春野町③

2015-09-25 08:35:50 | 旅行


歩いていると、あちこちに「半鐘」が・・・使われているんでしょうね。なつかしい。

   

多くの茶園はきれいに手入れされて、お茶と共に暮らす人達の心意気を感じました。

こんな地域を消滅させるわけにはいきませんね。





途中は延々と続く杉林。

昔は、お茶など、農作物が作られていたんでしょうね。


杉林に入るとお茶の木が・・・


「いいところですよ、お金さえあれば・・」と地元のおばあさんが屈託なく・・・


・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い街春野町②

2015-09-24 09:22:11 | 茶学の会


泊まった旅館・「澤田屋」さん

「寅さん」が泊まるような旅館・・良かったですね。

今回は、松下先生と竹内さん、それに東京から鈴木さん。

変わったメンバーで、春野町のお茶を調べに行きました。

かの有名な「まつしたツアー」の国内版。

      

今回ご案内頂くのは栗崎さん、80歳。

お話を伺った方々は、木下さん81歳、市川さん82歳。

その他、行く先々で土地の人々からいろんなお話を伺いましたが、みなさん、ご高齢ながら驚くほど元気!

それに、大変明るくシャキッとしてお若い。

ですから、限界集落的なのに、まちが明るく若々しい・・悲壮感がないのです。


・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い街春野町①

2015-09-23 21:35:43 | 旅行
               

22日~一泊で春野町に行きました。

春野町のシンボルは、天狗です。

大きなお面がありました。右下の人と比較してください。

気田川は水量も多く、水もキレイ。早朝からアユを釣る人達が・・・

気田の商店街。懐かしいポストも現役で・・・

ホントに静かな山の中の町の朝・・


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶学の会100回記念例会

2015-09-21 22:21:48 | 茶学の会
            

いつものように事前の申し込みを受けていないので、どれくらいの参加者があるか・・・
見当をつけるのも楽しみの一つ。

今回は、65人前後と踏んで、資料を70部準備。

ぴったり65名!  満員!


県外からも大勢の人が・・。 それに、思いがけない人達も・・・

中村羊一郎先生、谷 晃先生。ご両人のおかげ。


101回もやります。

そして、108回(再来年の1月)で、ホントに終わりにします。 感謝!


・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千利休

2015-09-18 16:49:24 | 日記


熊倉先生から最新のご本を頂きました。「千利休」創元社刊。

大変読みやすい本です。

フト思いました。もし、利休がいなかったら「茶の湯」はどうなっていたのだろうか・・・


15,16日と、静岡へ。なにやかやと忙しいのです。

ちょっと時間調整に本屋さんに・・・最近、めっきり本屋さんが少なくなりました。

でも、時間つぶしには本屋さんが一番。

「文化としてのマナー」岩波書店刊 という本が目に入りました。これも熊倉先生のお書きになったもの。

テーマの違う本を毎年出されている様子。ご多忙な先生がいつ書かれるのだろう・・・と思ってしまいます。


立ち読みしたけど、この本は、大変面白い。

酒飲みのマナーもあって、赤面、大いに反省・・・


日頃、だらしない生活をしている方、是非お読みください。


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする