一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

中国茶セミナー

2021-01-31 16:29:55 | 茶学の会
今日は、午前中、オンラインで中国茶セミナーに参加。講師は、森崎さん。
    
1時間40分ほど、立て板に水・・・大変内容の濃いセミナーでした。
事前にレジュメや参考資料が添付資料として送られてきました。参加費3,000円。あとでアーカイブで好きなだけ視聴で来る仕組みです。

かなりハイレベルなセミナーと感じましたが、やはり、講師で選ぶことになるんでしょうかね・・・森崎さんはお薦め。

でも、疲れました。
とりあええず、今日は、ヌアラエリアの紅茶とシュークリーム。
      
かなり、味と香りに特徴があります。
以前、スリランカ・ティーボードのおえらいさんに会ったとき、どこの紅茶が好きですかと聞いたら、ヌアラエリア! と答えたので、以来、私もヌアラエリア・・・・嗜好なんて、そんなもんです。

・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十年前の玉露

2021-01-30 17:31:15 | お茶の写真
二十年前の玉露が出てきました・・・
     
1999年製かもしれません。岡部町茶振興協議会玉露部会・長島武久さんが作った逸品です。年数の重みも加わってすごみも感じますね。 

で・・・飲んでみました。すごいですね・・・としか言いようがない味。
少し酸味がありますが、単なる変質味ではない独特の旨味があり、他では味わえない味。他では味わえないとなると、値段のつけようがないほど、ということに・・・
     
20年前の葉っぱがよみがえりました。見てたら精気を吸い取られそうな・・・

これを5グラムの小袋に入れて売ったら・・・・買う人いるかな・・値段次第。

押し入れの中にはお宝がいっぱい。


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNSってなに?

2021-01-29 11:33:55 | 日記
昨日は、無料のオンラインセミナーに参加。SNSで売り上げを増やそう‥って内容。
    
手軽にこういうお話を聴けるのもいいですね。

分かってもわからなくってもいいから、とにかくなんでもやってみろ・・
ゼロからは何も生まれない・・・・っていうお説には賛成!

そういえばSNSって何だろう。ブログはどうなんだろう・・・

もしかすると、知らずにZOZOの宣伝やってたのかな・・・これは、これは・・・

十時には、春野町・栗崎農園の銘茶を・・
    
今時こんないいお茶が手軽に手に入るなんて・・・勿論ネットで買うこともできますよ。是非、お試しを・・・・

付け合わせは、手作りのイチゴシュークリーム!
    
まさに神業、安い材料で、こんなスイーツができるなんて・・・最高!

個数限定。なくなり次第終わり。

気温4度、晴れ、風強し・・・


・・・






   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜいたくな悩み

2021-01-27 11:33:17 | 茶学の会
二か月に一回の収入源の原稿を書いてホッとしたら、その心の隙間にZOZOが・・・

先日、思いとどまったシャツが気になって・・・

とにかく79%OFFなんです。
元が(ほんとかどうだかわかんないけど・・)、4389円也。
それが、878円で・・・

かっこイイんだけど、夏物。だから安いのかもしれない。

でも、そんなことは些細なこと。とにかく79%OFFなんです。

で、思い切って買うことにしたら、送料が210円。
878円の物に210円払うと思うと、ちょっと躊躇します。

でも、元が4,389円とすると・・・早速暗算で・・約75%OFFになる。十分安い!

ということで、クリック!

でも、こんなしゃれたシャツ着るだろうか・・・

着るかどうかわからないものを買うのに半日悩むなんて、なんと贅沢な!

・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国で茶博覧会

2021-01-26 17:29:17 | 茶学の会
中国では各地で茶博覧会が開かれます。4、5月が多いのですが、さすがに昨年は延期。でも11月12月にはあちこちで再開。

    
  これは、9月に開かれた内モンゴルでの博覧会の一コマ・・
  マスク付けてる人が少ないですね。内モンゴルのコロナはどうなってるんでしょうか。
    
    
これは、11月に行われた北京での博覧会会場。マスクをつけてるけどお茶を飲むときは・・・・お茶も飲食にあたるんでしょうね
    
これは、11月の武夷山の博覧会・・・やはりお茶はウイルスに効くんでしょうかね・・・?
    
とにかく、こうしてみると中国では、かなりコロナは収まってる感じ・・・

日本で、こんなにしてお茶が飲めるようになるのはいつ・・・?

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月に新茶を飲む

2021-01-25 10:38:22 | お茶の写真
これは中国のお話です。

中国のお正月(春節)は、旧暦。今年は2月12日になります。

場所によって、この時、新茶を飲んで祝う風習があるようです。
ということは・・もう新茶が取れるということ。

ネットを探したら、なるほど、ありました・・
    
これは、1月20日ころのお茶摘み風景。貴州省です。マスクをしてますね。
芽が出てるのかどうか・・・
     
なるほど、こんな芽を採ってるのですね。日本では、4月初めくらいの感じ・・

お正月に新茶を飲むっていうのもいいですね。旧暦なので新春という気分が出るのでしょうね。

私が子供の頃は、全ての行事を旧暦でやってました。新暦への切り替えの頃、お餅つきを12月末頃やって、違和感を感じたのを覚えています。その後、一時、調整のため「月後れ(一か月遅れ)」なんていうのをやってましたが、いまは、お盆が、残ってるくらい。お盆は、大体8月13-15日になってますね。変な日程です。今年のホントのお盆は、8月20日から22日。月に合わせているので、お盆の時はいつも満月です。

コロナのおかげで、日月の感覚が狂ってしまったので、この機会に旧暦で生活してみるのも面白いのでは・・・

人は、本来、月のサイクルで生活してるので、きっと正気に戻りますよ。

・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた帽子を・・

2021-01-24 12:24:28 | 日記
こういう欲求に反応するところを見ると、まだまだ若い・・・と安心。

ZOZOで3,300円のキャップ(野球帽)が半額! さらに1,000円のクーポンが利用できるというので、849円也・・

早速購入! こちらの気が変わらないうちにと、 すぐ届きます。
    

さっそくかぶってウォーキング。気温11度。今日も曇り。

・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたタイムセールに食指が

2021-01-23 10:51:41 | 茶学の会
外は久しぶりの雨、気温は10℃・・
 パソコンを開くと、まずはZOZOの広告・・・
タイムセール最大92%OFF!  もう用はないはずなのに見てしまいます。

と・・・70%OFFで、1182円のかっこいいシャツが・・・・

買おうかな・・と思って説明を見たら・・

・・マルチサイズならではのジャストサイズのチョイスからビッグシルエット仕様までサイズ違いでもオススメできるベビロテ間違いなしの一枚、ワードローブにそろえておきたいマスターピース的王道アイテム・・

これからイメージできるシャツって・・・

お茶の説明をこんな調子で創ったら、どんなものができるか、大いに食指をうごかされました。

ヒマに任せて、いっちょつくてみようかな・・な~んて思った雨の一日でした。

・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月のあばた

2021-01-21 11:03:24 | 日記
これは、数日前のお月さんの写真・・
  
いつも使ってる安いデジカメで写したものです。
光の加減もあるのでしょうが、くっきりクレーターが写ってるのです。おどろき!

もし、人でもいれば写るんではないかと思ってしまいます。

見ようと思えば何でも見える世の中です。

なんだかシャツ一枚で外に立ってる気分です。

地で行こうか、よそ行きの顔にしようか、迷ってるとこです。このブログも・・・


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行動経済学っぽい話

2021-01-21 10:38:24 | 茶学の会
いま、ここに内容が同じ二つのお茶の袋があります。

ひとつは、100g入りで、1,000円(税抜き)

もう一つは、70g入りで、800円(税込み)

どちらを買いますか・・?

それから・・
    

これは、新潟県村上で作った紅茶です。北限のお茶・冬、雪の下で耐えて育つお茶としても有名です。おまけに100年くらい年数の経った在来種。

頂き物で値段はわかりませんが、50グラム、1,000円以上では・・

何も言わずに、お茶だけを出したら、どれくらいで買うか・・・?

お茶を買うとき、何を基準に選ぶかというアンケートでは、味、香りがトップ、次いで産地、品種と続きます。

一方で、味、香りはどうでもいいから、珍しいものを飲んでみたいという人も多いのでは・・・どう、珍しさを伝えるか・・・


十年以上前の変質したお茶を沢山持ってます。  どう・・?


・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする