すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

つければよかったもの:リビングライコン:照明プラン

2010年01月19日 | おうちをつくろう
はぼ用椅子もそろい やっとダイニングテーブルで食事するようになりました。

はぼがぼろぼろこぼしますが 意外にも おとうさんはたいして気にしていません。
ナプキンを敷き出したのもわたしだし。




このビニールとパイプでできたこども椅子も いかにも安っぽくて 売り場で木製のものにしたいと おとうさんと言い争ったもんですが

いざ使い出すと 木製のものよりかなり軽く はぼを乗せた状態でも持ち上げられるし 軽くても非常に安定感があるし (こどもってホントいろんな登り方をするので) 不満はありません。。。。 いや、 座面を上げられないのが 1点不満か



さてさて、 保育園ママの朝は戦場です。 言うことをまったく聞かないこどもをかかえて 出発前には 



洗面所の電灯2ヶ所を消し 



WICの電灯2ヶ所を消し



 キッチンの電灯4ヶ所を消し
 このへん



 和スペースの電灯2ヶ所を消し



 リビングの電灯2ヶ所を消し
 このへんのダウンライト



 玄関ホールの電灯を消し





そして 玄関でブーツをはいて ふとLDKの奥のレンジフードの照明がつけっぱなしになっているのを見たりすると





モウイヤ・・・




リビングライコンは 一時期 ICさんが薦めてくれていたのですが、 その必要性があまりわかっておらず・・・・・ ああ、 もうちょっと力強くプッシュしてほしかった・・・・
(リビングライコンだと 一度に全部オンオフできるのです)


スイッチも このタイプは スイッチのみ見ても ついているのか消えているのかわからず いちいち電灯のほうを見ないといけないので けっこうイライラします。


あと 調光ができるタイプのものも2つ・・・いや3つ?あるのですが、 調光が最小にされていると ついているのか消えているのかわからず これもイライラ。。。。




今のおうちってみんなこんなカンジなんですかね。。。。 なんか アパートのときより エライタイヘンなんですけど。。。




電灯が多くて 雰囲気を変えたり いろいろ遊べるのは たのしいのですが、 リビングライコン ちょっと照明を多用してるかなというおうちには おすすめします。 後悔を込めて。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へにほんブログ村
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする