いつものように ぐりをあずけにいったら 保育士さんが右往左往。
壁付けのエアコンの上に こすずめがちょこんとのってました。
建物の中に鳥がはいっちゃうことはよくあるかとおもいますが、 フツーあんなにじっとすわってることはあんまりないような。 なんとか戸外にでようと 飛び回って 天井にぶつかったりしますよね。
あとで 「あのすずめどうなりました?」 と聞くと、 棒でつついても動こうとしないので 脚立でなんとか捕獲して 外に出してやったそうです。
「でも、 地面にじっとしてて 飛ぼうとしないし 羽根をいためてるのかな~とか ネコにでもつかまらないかと心配で スタッフが交代で見張ってたら」
親すずめの鳴き声みたいなのがして そしたら こすずめがさっと飛び立ったのだそうです。
「ホントに うちに託児されてたのかも。 親のお迎えが来るまで その場でじっとしてるなんて 迷子の鏡やねえ」
たしかに。
昨日から こどもたちふたりとも鼻水だーだー
どっちかが風邪菌をひろってきてうつした、 とかじゃなく 前夜おもいがけず寒かったので いっせいに風邪をひいたようです。
ぐりは 鼻がでるとおっぱいが吸えないのでいらいらするようです。 つきっきりでハナをふいてやる週末になりそうです。
壁付けのエアコンの上に こすずめがちょこんとのってました。
建物の中に鳥がはいっちゃうことはよくあるかとおもいますが、 フツーあんなにじっとすわってることはあんまりないような。 なんとか戸外にでようと 飛び回って 天井にぶつかったりしますよね。
あとで 「あのすずめどうなりました?」 と聞くと、 棒でつついても動こうとしないので 脚立でなんとか捕獲して 外に出してやったそうです。
「でも、 地面にじっとしてて 飛ぼうとしないし 羽根をいためてるのかな~とか ネコにでもつかまらないかと心配で スタッフが交代で見張ってたら」
親すずめの鳴き声みたいなのがして そしたら こすずめがさっと飛び立ったのだそうです。
「ホントに うちに託児されてたのかも。 親のお迎えが来るまで その場でじっとしてるなんて 迷子の鏡やねえ」
たしかに。
昨日から こどもたちふたりとも鼻水だーだー
どっちかが風邪菌をひろってきてうつした、 とかじゃなく 前夜おもいがけず寒かったので いっせいに風邪をひいたようです。
ぐりは 鼻がでるとおっぱいが吸えないのでいらいらするようです。 つきっきりでハナをふいてやる週末になりそうです。