金曜日に ムスメが保育園で吐いて お迎えコールがあったことは書きましたっけ?
週末は家で休ませ、 月曜日小児科で頻尿とあわせて診てもらいました。
症状を見てないので 胃腸風邪のほうはよくわかりませんが 収束したんでしょう。 頻尿のほうは 白血球が増加しているので 尿を培養してもらいましたが、 それほどたいした量の菌は検出されず、 尿路感染症ですが 抗生物質を飲むほどではないでしょう、 とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9a/e5ded7451d80968371da59d1501ca16c.jpg)
この冬のコートはこれに決めました。
ところが 帰宅して食事させてると ムスメが 「きもちわるい・・・・」 と寝てしまい、 まさかの18時就寝。
やれやれとムスコを寝かしつけていると ムスコがげぽっ!
着替えさせてシーツも替えて再度寝かしつけようとすると またげぽっ!
・・・・・・・・・・・やっぱり来ましたムスコに胃腸風邪!!
そこからはもう 吐いては着替え寝具を整えなおし おっぱいも飲ませると吐くのでだっこでねんねをがんばり (しかし、 付け焼き刃なのでそれでは寝ず) やっと寝たとおもったら ムスメが 「おしっこ・・・・」 とむくっと起きあがり トイレにつきそってやってると オット寝室から
「たすけて~ おかあさ~ん・・・・・」
手術でくだいた腎臓の結石が下りてきて 尿路を圧迫し 激痛なんだそうです。
痛み止めの座薬を冷蔵庫からとってきて入れてやり 腰をさすってやり・・・・ そうこうしてると ムスコが泣きはじめ・・・・・
2階の廊下は トイレに行こうと寝室から這い出てのたうちまわっているオット、 それを飛び越え げぼまみれのシーツを取り替えようと走りまわっているわたし、 尿意はあるのに出ないのでトイレでうずくまっているムスメ、 ママをさがしてはしりまわってはころぶムスコで さながら阿鼻叫喚地獄のようでした・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ad/bb4fd85ec6fc5aecffd0165e1063354f.jpg)
うどんたべま~す
これが月曜日夜のハナシですが、 本日木曜日朝になっても あまり状況は改善していません。
まあ 救いは胃腸風邪について ムスメのときの経験がイヤというほどあるので あまりパニックにならなくてすんでるところかな。
それに じぶんがいまは仕事していないので 仕事を休まなきゃいけないというストレスがないのがありがたいです。
さて、 洗濯機に洗濯乾燥がんばってもらいま~す。 家庭の洗濯機じゃちょっと洗濯追いつかないんだけど さて こーゆー洗濯物をコインランドリーとかで洗濯乾燥してもいいもんなんでしょうか・・・・・
週末は家で休ませ、 月曜日小児科で頻尿とあわせて診てもらいました。
症状を見てないので 胃腸風邪のほうはよくわかりませんが 収束したんでしょう。 頻尿のほうは 白血球が増加しているので 尿を培養してもらいましたが、 それほどたいした量の菌は検出されず、 尿路感染症ですが 抗生物質を飲むほどではないでしょう、 とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9a/e5ded7451d80968371da59d1501ca16c.jpg)
この冬のコートはこれに決めました。
ところが 帰宅して食事させてると ムスメが 「きもちわるい・・・・」 と寝てしまい、 まさかの18時就寝。
やれやれとムスコを寝かしつけていると ムスコがげぽっ!
着替えさせてシーツも替えて再度寝かしつけようとすると またげぽっ!
・・・・・・・・・・・やっぱり来ましたムスコに胃腸風邪!!
そこからはもう 吐いては着替え寝具を整えなおし おっぱいも飲ませると吐くのでだっこでねんねをがんばり (しかし、 付け焼き刃なのでそれでは寝ず) やっと寝たとおもったら ムスメが 「おしっこ・・・・」 とむくっと起きあがり トイレにつきそってやってると オット寝室から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
手術でくだいた腎臓の結石が下りてきて 尿路を圧迫し 激痛なんだそうです。
痛み止めの座薬を冷蔵庫からとってきて入れてやり 腰をさすってやり・・・・ そうこうしてると ムスコが泣きはじめ・・・・・
2階の廊下は トイレに行こうと寝室から這い出てのたうちまわっているオット、 それを飛び越え げぼまみれのシーツを取り替えようと走りまわっているわたし、 尿意はあるのに出ないのでトイレでうずくまっているムスメ、 ママをさがしてはしりまわってはころぶムスコで さながら阿鼻叫喚地獄のようでした・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b6/30c3b79b085ca3fee22e8b91626679a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fd/7c35fbcbea44d36f8815007e8eb30035.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ad/bb4fd85ec6fc5aecffd0165e1063354f.jpg)
うどんたべま~す
これが月曜日夜のハナシですが、 本日木曜日朝になっても あまり状況は改善していません。
まあ 救いは胃腸風邪について ムスメのときの経験がイヤというほどあるので あまりパニックにならなくてすんでるところかな。
それに じぶんがいまは仕事していないので 仕事を休まなきゃいけないというストレスがないのがありがたいです。
さて、 洗濯機に洗濯乾燥がんばってもらいま~す。 家庭の洗濯機じゃちょっと洗濯追いつかないんだけど さて こーゆー洗濯物をコインランドリーとかで洗濯乾燥してもいいもんなんでしょうか・・・・・