最近、 ドラッグストアやスーパーで買い物してると、 レジで 前の人がどんどんとお店のポイントカードに現金チャージしていきます。 トータルの金額を聞いてから 「じゃあ3千円入れるわ~」 「はい、 では 電子マネーでお支払いですね」
そうなんだ! お店のチャージ式のポイントカードも電子マネーになるんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
でも これって キャッシュレス?
目の前をお札がばんばん飛び交ってるんですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
みかんの缶詰をシロップごと凍らせてチューハイに。
とはいえ、 お店にはメリットありますよね。 すくなくとも小銭は用意しなくていいわけだし、 ポイントカード使ってくれるようになれば お客さんの囲い込みにもなるわけだし。 お客さんも、 来年の7月になれば チャージをやめて 現金払いにすんなり戻れるわけだし。 個人情報はほぼ漏らしてないわけだし。
いやしかし、 庶民の 変えてこようとする権力に対峙するチカラって あなどれないよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
お酒を買いだめようかとおもいましたが、 よくいくドラッグストアが ポイント還元対象店ではないんですが、 ポイントを倍増させてくれて 購入1万円ごとに500円券がでるのと (実質5%還元) こちら で調べたら 近所の業務スーパーが対象店だったので、 まあいいかと。 ちょっとくらい延命してもね~
そうなんだ! お店のチャージ式のポイントカードも電子マネーになるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
でも これって キャッシュレス?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7b/441d14874663177da5b8d29643b7480a.jpg)
先日お好み焼き店で これを 「冷え冷えみかんサワー」 として出してました。
オットが 「うちでもつくってよ」 というのでつくってみた~ さっぱりしていてうまい。 みかんが氷代わりってのもなんかいい。
オットが 「うちでもつくってよ」 というのでつくってみた~ さっぱりしていてうまい。 みかんが氷代わりってのもなんかいい。
とはいえ、 お店にはメリットありますよね。 すくなくとも小銭は用意しなくていいわけだし、 ポイントカード使ってくれるようになれば お客さんの囲い込みにもなるわけだし。 お客さんも、 来年の7月になれば チャージをやめて 現金払いにすんなり戻れるわけだし。 個人情報はほぼ漏らしてないわけだし。
いやしかし、 庶民の 変えてこようとする権力に対峙するチカラって あなどれないよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
お酒を買いだめようかとおもいましたが、 よくいくドラッグストアが ポイント還元対象店ではないんですが、 ポイントを倍増させてくれて 購入1万円ごとに500円券がでるのと (実質5%還元) こちら で調べたら 近所の業務スーパーが対象店だったので、 まあいいかと。 ちょっとくらい延命してもね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)