すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

ハーメルンの笛ふき男

2013年10月26日 | 育児お役立ちグッズ
光村図書の小学1年生の国語の教科書に


こんなページがありましてね

日本と世界のいろんなおはなしが一枚の俯瞰図に。


ムスメが ある部分を指して 「このおはなし はぼ知らない」


街中を大量のねずみが走っています。



ケイト・グリーナウェイの絵がうつくしい


ハーメルンの笛ふき男は 史実に基づいているんだそうですね。


たんに 「業務代金を踏み倒しちゃだめよん」 という教訓だけでなく、 こどものいのちのうばわれやすさへの警鐘を オトナになると感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんもくせいとはじめての遠足

2013年10月25日 | はぼ6歳~7歳(小学校入学)
二度咲きのきんもくせい。 きんもくせいもきゅうに寒くなったり 暑さがもどったりで、 体内時計が狂っちゃってるみたいですね。

ひと枝でも 家じゅうがいい香りです。


かぼすをいただいたので


かぼすをたっぷりしぼれるつきだしにしてみました。 小あじのからあげにたこぶつ。
ムスコがじぶんのポテトをお皿にならべています。


秋といえば 遠足!

ムスメは小学校ではじめての遠足です。 春にはなかったので。

 

翌日の予備日も給食は止めるからということで、 2日連続おべんとう。

このちいさいお弁当つくるのひさしぶりだわ~


さいきん 給食も減らさずに時間内に食べ切れていると先生からほめていただきました。
とすると、 お弁当もこのサイズじゃ もうものたりないかな~ でも はやく食べてあそびにも行きたいだろうし これでいい気もします。

ムスメはわたしのつくるチーズハムカツがだいすきで リクエストされたのですが、 お弁当のために1個揚げ物ってめんどくさいな~ とおもってたら いい冷食を発見しました。

レンチンで、 味もなかなかだそうです。


もっていったおやつはほとんど食べられなかったそうで (おともだちと交換したものばかり食べていたそう)、 帰宅してから おやつをぜんぶたいらげ


寝てしまいました。 行きも帰りも徒歩だったらしいので、 つかれたんでしょうね。


わたしも 2日間早起きして弁当づくり、 ホントにつかれました・・・・・ 給食ってありがたいもんだなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレエ教室その後

2013年10月24日 | ムスメの習い事(バレエ)
バレエを習いはじめたムスメ。 (→ あたらしい習い事はバレエにしました

きびしい教室で さいしょからびしばしやられていますが、 がんばっています。



あいさつもちゃんとできるように。

レッスンの付き添いや見学は 「親がいると こどもは本音でぶつかってきませんから」 という理由で ほとんどできないのがたすかります。

ピアノのレッスンなんか 3年目のいまも まだつきっきりですからね~・・・・ (一時期送り迎えだけにしたら 眠り姫になったので)




レッスンがおわって 着替えて 先生にちゃんとご挨拶もして クルマにのりこみ さあ帰ろうと

「はぼ、 レッスンがんばってたね~ あんなにきびしかったら ママだったら泣いちゃうな~」

と声をかけると




てなカンジで一瞬泣きますが、 ちょっと泣くと あとは引きずらないので、 1時間みっちり緊張して はりつめていた糸が ママのカオを見て ぷちっと切れるんだとおもいます。




ピアノの先生には バレエレッスンの感想を聞かれて

「いっこもたのしいことがない!」

とむくれていたらしいですが、 いまのところ 行きたくないとかやめたいとか言ってないし、 前日にはyoutubeで 足のポジション確認なんかをしているので、 やる気はまだ継続しているようです。


オットやわたしは ぬるい習い事しかしておらず、 ちょっとでもきびしくなろうもんならやめてしまっていたので、 さいしょからこんなにきびしくても こどもはついてくるもんなんだなあと ちょっとフシギなものを見ている気分です。

先生の情熱や資質のちがいなんでしょうか?


いつまでつづくかはわかりませんが、 そんな世界があると知っただけでも すでにだいぶムスメの経験値があがったんじゃないかとおもいます。

まあ すくなくともピアノの先生のあのやさしさがスタンダードじゃないとわかっただけでも 初期投資の価値はあったよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまムスコの散髪中

2013年10月23日 | ムスコ2~3歳(第二子)
上記がビフォアー。


オットに ムスコがおっさんくさいとこぼすと 「もみあげがあるからやろ」 とのことで、 じゃあとりあえず もみあげとやらをなくす方向で。


おっぱい中に 左側をちょきちょき


かわいいんでないかい?

右側も切ろうとすると

いや~

物言いがはいりました。


寝てるときに切ろうとすると 髪をひっぱられる気配で 目をつぶったまま 手をふりまわすので よけいあぶないんですよね~・・・・


とりあえず中断中。


まあ 数日中に右左そろえばいいだろう・・・・ 彼はまだ社交生活もないし。


秋服のそでがあるのが気に入らないようで


そとでも 気がつくと半脱ぎに

てへ

おっさんてゆーより浮浪児・・・・・ やっぱり髪だけでもはやくさっぱりさせなければ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賞状ファイルと絵の好きな子

2013年10月22日 | はぼ6歳~7歳(小学校入学)
はぼを保育園に入れて わたしも仕事をしていたころ、 平日帰宅して 時間もないのに 絵の具あそびや粘土あそびをさせているわたしに オットは

 「平日にいろいろ詰め込みすぎなんじゃない?」

とよく声をかけてくれていました。


そのときのわたしの返答が

「絵を好きな子は あとあとはお金も親の時間も食わないんだから これは先行投資だとおもって」

だったそうです (わたしはおぼえてないなあ

そのあと 読書好きは一生涯に渡って本代と本を置くスペース確保との闘いだし、 オットのようなクルマ好きはその嗜好をかなえるためにいいクルマを維持するお金がずっとかかる、 スポーツ好きともなると たとえばサッカークラブへの送迎、 お世話、 土日は試合でぶっつぶれ・・・・ とほかの趣味がいかにお金と時間を食うかの説明があったんだそうな。


オットは 女性はそんなことまでかんがえて こどもをあそばせてるんだ~ とえらく感激したらしいです (計画好きだからね)。



小学校に入って 賞状が何枚かたまってきたので 賞状ファイルを買いました。



 「よかったね、 おかあさんの手をかけました証書だね

 手をだしました証書と言わなかったキミをほめてやろう


・・・・いえ、 絵でいただいた何枚かはホントにムスメの実力です。 ・・・・・読書感想文にはだいぶ口は出したけどさ (これは学校公認。 それでも賞がもらえるミラクル)


4つ切り画用紙に絵を描くことがふえてきたので 作品ファイルもつくってみました。


このサイズが4つ切り画用紙です。


最新作

セーラーマーズに助けてもらったムスメ (桜吹雪が・・・・ 金さんかい)

さいしょに見たヒーロー(ヒロイン?)アニメが セーラームーンだったので いまだにいちばんわが家ではポピュラーです・・・・ セーラームーン知ってる6歳児はめずらしいやろ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする