やっぱりそばが好き!!【国産そば粉屋 内田商店】

常陸秋そばを中心とした国産そば粉・丸抜き専門店【国産そば粉屋 内田商店】店長日記 

令和4年秋新そばの状況

2022-11-09 07:46:22 | そばのこと
お世話になっております。

さあ秋も深まり、本州の秋新そばシーズン突入です!
昨日は遅くなりましたが、北海道摩周産の新そばの販売を開始しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

現状の秋新そば状況をお伝えしたいと思います。

Q.ところで今年の常陸秋そばの出来具合はどうなんだい?

A.豊作に近いのでは。
今年は、花盛りから収穫期まで台風の被害もほぼ無く、刈取まで概ね順調でしたよ。
あくまで生産圃場によるけど、不作だった昨年(3年産)に比べれば、断然良いよね。

Q.収穫量は良いとして、肝心の品質はどうなんだい?

A.粒が大きくて、容積重も良く物は良いね~!
去年は、茨城も栃木も2等ばっかりだったけど、今年は1等だね。
埼玉の生産者も今年は物が良いね~と言ってましたよ。
常陸秋そばは、品質当たり年かな。

Q.常陸秋そば以外はどうだい?

A.昨日、栃木県那須烏山在来種の生産者を訪問。
豊作で粒も大きいね。早刈りしていて色目も良いと思うよ!

Q.福井はどうだい?

A.契約栽培農家さんによると、出来は良くないね。不作だね。
JAでも、壊滅的な状況みたいよ。
今年は入荷するか心配だな。。。

Q.それ以外の産地は?
早い時期から日本海側の産地が減収予想だったけど、基本その通りかな。
内陸の会津辺りは大丈夫だと思うけど、山形は場所によりそう。

現状ではこのような感じです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年・北海道産新そば粉のご案内♪

2022-09-15 18:36:32 | そばのこと
お世話になっております!

令和4年北海道産の新蕎麦が入荷しました!
本日は、北海道産新そば粉販売開始のご案内です!


☆令和4年産!!北海道産石臼挽きそば粉

★============================★


ぜひこの機会にお試しください!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の新蕎麦入荷❗️

2022-09-14 11:08:00 | そばのこと
お世話になっております。

北海道産新蕎麦(キタワセ)が入荷しました😊
産地は北いぶき農協の沼田町、秩父別町です。
これから早速磨いて、丸抜きを取る皮剥き工程に入ります。
収穫の秋バタバタするけど、新しい農産物を見るのはやっぱり良いものです❗️







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の新蕎麦

2022-09-09 06:59:04 | そばのこと
お世話になっております。

早い物でもう9月ですね。
いよいよ収穫の秋到来!
北海道の新蕎麦(キタワセ)もいよいよ始まります!!
弊社でも来週には契約した北海道新蕎麦がコンテナで入荷予定。
問屋さんに相談し、今年は色目が比較的良いと定評のある産地を指定してみた。
少し割高だが、弊社のような零細自営業にとって、コンテナ1台少しの価格差より品質優先だ。
これを仕込んで、中旬に北海道産新蕎麦の販売予定を計画しております!
連休、彼岸前にはお客様に新蕎麦お届け出来ればと思います。

※北海道産新蕎麦・・・・・9月中旬販売予定

さて、息子の高校野球、審判をお手伝いしている少年野球のいずれも多忙でご無沙汰だ。
今日は息子の高校、秋季地区予選代表決定戦。
これに勝てば県大会出場、負けられない戦い。
息子はベンチ外でスタンド応援ですが、先輩・仲間の応援をしっかり果たして欲しいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年北海道産・新蕎麦販売始まりました❗️

2021-10-24 21:10:00 | そばのこと
お世話になっております。
お待たせ致しました。
令和3年北海道産新蕎麦販売開始しました。
キタワセ、牡丹、キタノマシュウ、摩周産牡丹と北海道のアイテム一斉同時販売です。
是非ご利用お待ちしております。
どうぞよろしくお願いします🙇‍♂️

※那須烏山在来種、新蕎麦の刈取始まりしました!例年に比べ早いようです。
粒も大きいとのことです。

販売開始まではまだまだお時間いただきますが、これは楽しみです!












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年北海道新そば粉・販売予定につきまして

2021-10-17 19:31:00 | そばのこと
お世話になっております。
お久し振りになってしまいました😅

北海道産新蕎麦販売の予定です❗️
※令和3年北海道キタワセ
今週中
※令和3年浦臼町牡丹
今週中
※令和3年キタノマシュウ&摩周牡丹
来週中

北海道キタワセと浦臼牡丹は、もう北海道から鉄道コンテナで出発していて、明日にはこちらの倉庫に到着予定。
これを準備して今週に販売開始します。

道東キタノマシュウと摩周牡丹は、明日釧路港を出港する予定だ。
今週半ば過ぎには倉庫に入庫予定。
これを23日の販売に向けて準備していきます。

心配された収穫量は問題なさそうだ。
キタノマシュウは少なく、摩周牡丹は逆に穫れているようだ。

さあ、収穫の秋、新米と新蕎麦、今後は本州の新蕎麦も収穫が始まる。
秋も深まり楽しみな季節だ。

大変お待たせしました。
今週から北海道の新蕎麦販売開始します❗️
どうぞよろしくお願い致します🙇‍♂️





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年宮崎県産・宮崎早生かおり入荷‼︎

2021-01-30 19:58:00 | そばのこと
九州の宮崎県産【宮崎早生かおり】
令和2年産玄蕎麦が入荷しました。








産地は毎年同じ、川南町。
この宮崎早生かおりは、新しい品種で中々の高品質な蕎麦です。
近日中には販売開始予定です。

同じ九州鹿児島、【鹿屋在来種】も近日中に入荷予定です。
鹿屋在来種も香りが強く美味しい蕎麦ですので是非お楽しみにお願い致します🙇‍♂️
 ※福井県産在来種新蕎麦も販売開始しました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年福井県産・玄蕎麦入荷❗️

2021-01-22 21:05:00 | そばのこと
お世話になっております‼︎
令和2年福井県産玄そばが入荷しました😀

福井県産在来種と言えば、小粒ながら味濃く香りの強い風味高い蕎麦として全国的にも有名な産地です。
弊社でも何年か取り扱っていましたが、
生産量にも限りがり、不作の年には中々県外に出回らない希少性の高い産地なのです。



この福井県産在来種、少量ですが2つの産地が入荷。
・丸岡在来
・永平寺在来
早速皮剥きしてみました。

まずは丸岡在来。




やや早刈りで色目の良い蕎麦。
粒もそれほど極端な小粒ではないため、脱皮時の作業効率も良さそうだ。
丸岡在来は良い蕎麦だと確信した❗️

次に永平寺在来。




丸岡在来に比べ小粒。
色目も丸岡の方が緑色は強い。
小粒が多いため脱皮時の作業効率もやや劣るか。
ただ、永平寺在来も十分良い蕎麦だと思う。

石臼製粉はまだこれからだが、どちらもきっと香りの強い味濃い蕎麦であろう🙂
久し振りの福井県産蕎麦を扱えるのは楽しみだ❗️









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年・茨城常陸秋そば入荷❗️

2020-11-21 07:52:00 | そばのこと
お世話になっております。
令和2年・茨城常陸秋そば入荷しました。
来週中の販売開始を予定しております。
まずは、JA常総ひかり産の常陸秋そば。







今年は台風の襲来もなく、天候に恵まれ収量も多いようだ。
台風の襲来がない=倒伏が少ないので、品質も良い。
玄蕎麦の容積率も高く粒張りも良いそうだ。


うん、たしかにこれは皮剥しても期待出来そうだ‼︎
令和2年・茨城常陸秋そば、来週中の販売開始予定です。
どうぞご期待ください❗️

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津のかおりサンプル

2020-10-30 20:38:00 | そばのこと
早いものでもうすぐ11月。
11月になると、本州各地で秋新蕎麦の便りが届きますね😊
弊社にも秋蕎麦サンプルが届きました。
【会津のかおり】
この会津のかおり、元は下郷在来から派生しているのでやはり小粒です。
でも容積率も高そうで実もふっくら、美味しそうな蕎麦ですね。





この会津のかおり、信頼出来る問屋を通じ毎年同じ生産者から仕入ている。
もうかれこれ10年以上の取引かな。

コロナの影響でお米も蕎麦も昨年産のヒネ物が残っている厳しい状況だが、新物は新物で販売していくしかない!!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年【キタノマシュウ】【牡丹】入荷‼️&北海道米も入荷

2020-10-27 08:20:00 | そばのこと
お待たせいたしました!!
令和2年【キタノマシュウ】【牡丹】
新蕎麦入荷しました❗️








天候に恵まれ、生産者の熱意ある土づくりからの栽培、早めの適期刈取により色目が良く風味高い蕎麦です!!

そして古河市【蕎苗】さん店主より
このキタノマシュウ新蕎麦の手打ち蕎麦を頂きました。
丸抜きからの自家製粉、23メッシュ、40メッシュブレンドの粗めの蕎麦。






色目良く粗めのそばは、蕎麦を噛んだ時に口の中にジュワーっと広がる蕎麦の味が濃いです❗️
味がしっかり乗った蕎麦で、蕎麦の味を引き出す製粉と蕎麦打ちの技術本当に素晴らしいです。
美味しいお蕎麦ご馳走様でした❗️

今週中には販売開始いたします。
是非よろしくお願い致します🙇‍♂️

そして北海道米も入庫。
【ゆめぴりか】【ななつぼし】
どちらも今年は最高の出来です❗️




美味しい農産物をお届け出来ること。
何事にも変えがたい喜びです😊

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摩周そば焼酎

2020-06-01 20:35:00 | そばのこと
茨城の某JAから委託を受けたそば焼酎用丸抜き加工の引き渡しが完了。
これでホッと一息、(まあコロナの影響で例年に比べかなり暇だったが)安心安心。
もうすっかり2月下旬から家飲み専門だが、北海道出張の時に買ったそば焼酎があったのを思い出し今晩イッテみる。





ロックではないがちょっと濃い目にしてみる。
キリッとした味と飲み口、後味もさっぱりで美味しい!
そんな訳で摩周のそば焼酎を飲みながら、今年の摩周そばの事を色々考えてみる時間も中々乙なものだ😊
しかし、例年6月に行っていた北海道出張も今年は延期せざるを得ない。
そういえば、2年産北海道幌加内産そばの播種前契約の時期だ。
今年はコロナの影響で一筋縄ではいかないか。
本当に仕入計画に頭を悩ませる年になりそうだ。
摩周そば焼酎飲みながら、北海道の蕎麦に思いを深めたのであった😌


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加須産の夏蕎麦の状況

2020-05-28 17:46:00 | そばのこと
令和2年加須産の夏蕎麦の現在の状況です❗️
生産者が圃場の写真を撮って持って来てくださいました。ありがとうございます😊
3月下旬の種蒔きから現在花盛りをやや過ぎている段階。
ちょっとミツバチが少ないかな〜という事で、残念ながら収量は少ない予想です。
私も日曜日に圃場確認に行ってきます。
今年は地産地消も取り組んで行く❗️












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の幌加内そば祭りは中止

2020-05-26 16:23:14 | そばのこと
お客様から、『今年の幌加内そば祭りは中止だってよ・・・』と教えていただきました。
今年の幌加内そば祭りは全国のそば祭りの先陣をきって9月5日・6日に開催を予定でした。
しょうがないとは言え何とも残念。

こうなると、10月~11月に開催される全国の新そば祭りの開催が危ない。
茨城県・常陸太田市の常陸秋蕎麦フェスティバル、長野県・松本市のそば祭り、日光そば祭り等。
蕎麦製粉業界でも、これからかなりの影響が出てくるだろう。
コロナは今までの日本の地域のお祭りや交流の場も奪っていく。
今年は新そばが出ても大人しく家でそば打ちをするしかないのか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏蕎麦

2020-05-19 20:20:00 | そばのこと
夏の新蕎麦、栃木県産キタワセは契約栽培農家さんと相談の末、作付けを断念しました。😥
よって、今年の夏の栃木県産キタワセの新蕎麦販売はありません。
残念ではありますが、去年の秋蕎麦の在庫が潤沢にある中、現在までの業務用販売状況も非常に厳しく、この先も劇的な回復は見込めないとあって決断しました。
ただ、地元埼玉の夏新蕎麦は例年通り作付けしてありますのでこちらは販売致します。

そんな厳しい状況ですが、今日お客様より来月6月から蕎麦打ち教室の再開が決まったので、またお願いするよ〜!ちょっと待っててな〜!とご連絡頂きました。
いやーなんだか本当に嬉しかったですね。
まだ先が見えない状況ですが、少しずつでも今までの日常を取り戻す事が出来たらと思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする