見見楽楽 ~九州ぶらり放浪記~

おむすびころころ
鹿児島を中心にあちこち出歩いております。

彼岸花を求めてⅡ … さつま町柊野地区

2010年09月28日 18時04分23秒 | 訪ねたイイ所…鹿児島編
うきは市つづら棚田の彼岸花にフラれたので、

彼岸花の満開を求めてリベンジです。

今回は、鹿児島県内の彼岸花の名所であるさつま町柊野地区へ。

柊野地区は紫尾山の麓に広がる小さな山村。

地区活性化の目的で始まった「柊野ひがん花まつり」が先日行われたばかりです。






たのかんさぁ~(田の神様)


廃墟に咲く彼岸花①


廃墟に咲く彼岸花②


場所によっては今が満開。



通称『ボロ橋』


定番のアゲハ蝶。




柊野地区は宮之城中心部から紫尾温泉方向に車で15分。

彼岸花は今週一杯は楽しめそうです。


撮影日:2010年9月26日
Nikon D200
AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED