見見楽楽 ~九州ぶらり放浪記~

おむすびころころ
鹿児島を中心にあちこち出歩いております。

佐世保の街をさるく(散策)

2010年10月12日 21時17分55秒 | 訪ねたイイ所…長崎編
佐世保市は人口26万人に県都以外では比較的大きな規模の都市。
明治以後、大陸に近いことから軍港として栄えた街です。



佐世保駅の朝



シーサイドパーク(佐世保港)
奥に海上自衛隊の巡洋艦が停泊しています


米軍佐世保基地(佐世保ベース)
アメリカ海軍第7艦隊の軍事基地。


米軍のお隣は海上自衛隊佐世保地方総監部。


米軍管理下の公園『ニミッツパーク』の壁画。


朝市のおばちゃん。(佐世保港の朝市)
お店もお客も少ないのは日曜だから…?


イカが美味しそう。


国際通りのハンバーガーショップ「ヒカリ」と「ログキット」。
佐世保ハンバーガーは作り置きせずに注文を受けてから作るから美味しい。
アミュプラザ鹿児島地下の「ログキット」が撤退したのは残念です。


日本一長いアーケード『さるくシティ4○3(よんまるさん)』(朝7時頃)
三ヶ町側(国際通り側)の入口?出口?


『さるくシティ4○3(よんまるさん)』(夜10時頃)
四ヶ町側(佐世保駅側)の入口?出口?


『さるくシティ4○3(よんまるさん)』(夜8時頃)
日本一長いアーケードは約1キロ。


レモンステーキ発祥の店『レストラン門』
佐世保のソウルフード“レモンステーキ”発祥のお店として有名。
満席で入れず残念!


佐世保一辛いカレー?


ばなな大福?



トンネル横丁
防空壕の跡を利用した商店街。
早朝なので全部シャッターが降りてます。


佐世保駅前の三浦町教会。




撮影日:2010年10月9日・10日
Nikon D700
Ai AF Nikkor 35mm F2D
AF-S Nikkor 50mm F1.4G