昨日、大隈町で美味しいマンゴーを作っていると評判の農園を訪ねました。
その農園は曽於市大隈町月野にある『上野農園』さん。
マンゴーの他にもドラゴンフルーツ・ぶどう・ナシなどを栽培している観光型農園です。
有機農法で土作りからはじめ、出来る限り農薬を押さえ、食の安全を考えた生産農家を目指している上野農園。
先代のお父さんから引き継いだ農園を切り盛りする2代目の息子さんに色々とお話を伺うことが出来ました。
「マンゴ-は植え付けから収穫できるまで、5・6年はかかる。型が良くて味の良いマンゴーを作るには受粉時の温度管理が最も重要」
「マンゴーは値段が高いというイメージがあるが、それだけ手間と時間と経費がかかるので、その価値がわかる方に食べていただきたい」…と2代目は熱く語ります。
残念ながらマンゴーの収穫は既に終わっており、集荷できるマンゴーは見られませんでした。
ネットで包み、完熟したら“ポトッ”と落ちる。
「外国産のマンゴーは完熟前に収穫し、保存料をかけて集荷する。
外国産との違いを消費者に判って欲しい」…とも。
そろそろ収穫時期を迎えるドラゴンフルーツ。
見た目がイマイチで、マンゴーほど派手な甘さは無いが、糖度は高くてすっきりした甘さが自慢のドラゴンフルーツ。
血糖値の高い中高年にはマンゴーよりこっちがおススメ。
糖の調整をしてくれる健康食品なんだそうです。
7月から9月が集荷のピーク。7月末になると赤く熟れたドラゴンフルーツ狩りが楽しめます。
ドラゴンフルーツの花です。
ひとつひとつ丁寧に袋がかけれたぶどう。
品種は…? 聞いたのですがメモって無くて…
こちらも丁寧に袋がけされた梨。
「手間と労力がかかる割には収益が上がらない」
「台風が来たら収穫がグッと減る」
「少しでも安全な商品を提供するために農薬は極力抑えるが、販売元も消費者も見た目が綺麗なモノを要求する」
………などなど。
農業の難しさを感じました。
【上野農園】
大隅町月野1445
0994-82-1509
摘み取りが楽しめます。
マンゴー(6月),ドラゴンフルーツ(7月~11月),ぶどう(8月),なし(8月~12月)
その農園は曽於市大隈町月野にある『上野農園』さん。
マンゴーの他にもドラゴンフルーツ・ぶどう・ナシなどを栽培している観光型農園です。
有機農法で土作りからはじめ、出来る限り農薬を押さえ、食の安全を考えた生産農家を目指している上野農園。
先代のお父さんから引き継いだ農園を切り盛りする2代目の息子さんに色々とお話を伺うことが出来ました。
「マンゴ-は植え付けから収穫できるまで、5・6年はかかる。型が良くて味の良いマンゴーを作るには受粉時の温度管理が最も重要」
「マンゴーは値段が高いというイメージがあるが、それだけ手間と時間と経費がかかるので、その価値がわかる方に食べていただきたい」…と2代目は熱く語ります。
残念ながらマンゴーの収穫は既に終わっており、集荷できるマンゴーは見られませんでした。
ネットで包み、完熟したら“ポトッ”と落ちる。
「外国産のマンゴーは完熟前に収穫し、保存料をかけて集荷する。
外国産との違いを消費者に判って欲しい」…とも。
そろそろ収穫時期を迎えるドラゴンフルーツ。
見た目がイマイチで、マンゴーほど派手な甘さは無いが、糖度は高くてすっきりした甘さが自慢のドラゴンフルーツ。
血糖値の高い中高年にはマンゴーよりこっちがおススメ。
糖の調整をしてくれる健康食品なんだそうです。
7月から9月が集荷のピーク。7月末になると赤く熟れたドラゴンフルーツ狩りが楽しめます。
ドラゴンフルーツの花です。
ひとつひとつ丁寧に袋がかけれたぶどう。
品種は…? 聞いたのですがメモって無くて…
こちらも丁寧に袋がけされた梨。
「手間と労力がかかる割には収益が上がらない」
「台風が来たら収穫がグッと減る」
「少しでも安全な商品を提供するために農薬は極力抑えるが、販売元も消費者も見た目が綺麗なモノを要求する」
………などなど。
農業の難しさを感じました。
【上野農園】
大隅町月野1445
0994-82-1509
摘み取りが楽しめます。
マンゴー(6月),ドラゴンフルーツ(7月~11月),ぶどう(8月),なし(8月~12月)
拙ブログ(7月1日付け第3018号)に写真をお借りしました。
これからも沖永良部情報待っております。
※マンゴーを丸ごとかぶりつく最高の幸せを味わってみたいものです
メンショリ~沖永良部島復活いたしました。
宜しくお願いします。
マンゴーは、冷蔵庫で冷やして 丸ごとかぶりつくのが最高の幸せです。
ドラゴンフルーツ 淡白で最近は値段が下がり
沖永良部の農家も大変ですが、家の娘はだいすきです。
真ん中から割って、スプーンですくって食べます。