見見楽楽 ~九州ぶらり放浪記~

おむすびころころ
鹿児島を中心にあちこち出歩いております。

桜咲くPart2…真宗鹿児島興正寺別院

2009年03月11日 17時29分58秒 | わが街紹介
我が家のすぐ近くにあるお寺です。

東門から入ると大きな桜があるのですが、もう既に散り始めています。

カメラを構えている最中もユラユラと花びらが舞い落ちています。

桜の木に寄り添うように立っている椿の木からも赤い花が落ちています。

住宅街の一角の小さな“古刹”です。

歳を取るとなぜかお寺を身近に感じるのは私だけでしょうか?




【ここにしか咲かない花/コブクロ】



コブクロの『桜、蕾、ここにしか咲かない花』の花シリーズ?です。
どれにしようかと迷ったのですが、“ここにしか咲かない花”という曲名が好きなので…

何千何百という花もどこにでも咲いている花も実はそこでしか咲かない花です。

何億という数の人間も一人ひとり意味を持って生まれ、そこで生きています。

道端の雑草の花だって見る人によっては心優しくしてくれます。

無駄な花はありません。

合掌






桜咲く…甲突川河畔

2009年03月10日 23時18分27秒 | わが街紹介
鹿児島市内の中心部を流れる甲突川河畔の桜です。
例年よりも桜の開花が早いのでは?…と思っていたら、気の早い桜の木1本が既に満開になっています。
3月になって雨の多い鹿児島ですが、今夜はお月様が見え絶好の夜桜撮影と思い三脚を担いで行ってきました。
撮影時間は午後10時ぐらい、撮れたての桜です。



広角レンズで下から見上げるように撮影
桜の木の近くに電柱があり、支線が邪魔です。


望遠レンズで桜とお月様とのコラボを狙ったのですが、三脚が安物なのでブレて上手く撮れません。
もっとイイ三脚が欲しいなぁ~(涙)


例年、甲突川の桜の満開は4月始め。お花見のお客で歩道も歩けないくらいです。
まだ、この桜の他はほとんど蕾が膨らんだ程度ですが、3月下旬は満開になりそうです。










【真 ~shin~】…薩摩川内市東郷町南瀬

2009年03月09日 21時48分43秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
美味しいコーヒーと濃厚なチーズケーキが古民家でいただけると評判のお店です。
東郷町から宮之城町山崎に向かう県道267号線、南瀬橋を渡るとすぐに看板があります。
木が生い茂る狭い山道を奥に1.5k程進むと森の中に農家風古民家が現れます。




お店はオーナーの生家で築70年。
オーナー自ら手を入れて改装した店内は、生家への愛着を感じます。
庭には梅や桜の古木。
ちょうど桜が咲き始めていました。



ちょうどお昼時間だったのでランチを頂きました。
メインがパスタののワンプレートです。


コレがチーズケーキ。
ホントに濃厚なチーズケーキです。美味しいです。
その濃厚なチーズケーキに合うように焙煎した珈琲。
ココのオーナー、珈琲にはかなりこだわりがありそう…

薩摩川内市東郷町6955
定休日 火曜日









弁天堂の“いちご大福”…薩摩川内市樋脇町市比野

2009年03月08日 18時07分48秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
市比野温泉商店街にある弁天堂の“いちご大福”です。
苺は地元の苺作り名人の東農園産を使用。
またその苺と相性ピッタリの白あん。
美味しい苺とホワイトチョコレートが使われた白あんとのバランスは絶妙です。

また、弁天堂は和菓子屋さんなんですが、ロールケーキも美味しいです。
今の時期はこれまた東農園の苺を使用した“いちごロールケーキ”がおススメです。

このロールケーキ誕生秘話です。

「和菓子を作っていたらたまたまロールケーキが出来てしまった。」
「うん、これ美味しいじゃん」

実にお気楽(失礼)なオーナーです。

温泉街の小さなお菓子屋さんですが味は確かです。
市比野方面に行かれる方はおススメです。


いちご大福は6個入りで630円。
近くの道の駅でも売っています。


※弁天堂
薩摩川内市樋脇町市比野2921
0996-38-0659

五郎家(ラーメン)…鹿児島市山田町

2009年03月06日 22時53分03秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
谷山松元線(県道35号線)の山田IC近くにあるラーメン屋さんです。
福岡博多の「一風堂」「郷家」で学んだラーメンを鹿児島に持ち帰り、鹿児島ラーメンとして作り出した五郎家ラーメンです。
オープンして瞬く間に行列の出来るラーメン屋として人気が出ました。
また、五郎家と共に鹿児島ラーメン界に新風を巻き起こした、「アイアイラーメン」「一軒目」との共同企画「黒とんこつラーメン」を作り出したお店です。
今更、ココで紹介しなくてもいいぐらいの人気店なのですが、単に五郎家ラーメンが食べたかったので…


辛からラーメン
豚骨と鶏がらベースのスープに辛みそを加えたラーメン。
スープは見た目はこってりだが食べてみるとあっさり味。最後まで飲めちゃいます。
麺は中太ストレート、キャベツたっぷりが鹿児島ラーメンの特徴。


唐揚げ(8個)
お客さんの大半が注文する人気の唐揚げ。
柔らかいお肉とあっさりマヨネーズの相性ピッタリ。
しかも8個で350円は安い!


餃子(5個)
口に入れると餃子の皮が破けた瞬間にスープが口の中に広がります。
旨い!


写真にはありませんが、炊き込みご飯おにぎりもおススメ。
ココは、ラーメンも旨いがサイドメニューも旨いという嬉しいお店。
数人で全メニュー注文して分け合うのも楽しいお店です。



今日は3月3日ひな祭りです

2009年03月03日 16時33分33秒 | Weblog
今日は3月3日ひな祭りです。
残念ながら我が家は女の子が生まれなかったので、ちゃんとした雛人形はございません。
茜色の約束…さんちみたいな…


それでも“ひな人形もどき”を飾ります。
仏教徒がクリスマスツリーを飾るようなもんです。


で、これが我が家の“娘もどき“のワンコのさくらです。
9月生まれなのになぜか名前が“さくら”です。
素顔をネットで晒したくないようでジッとしていません。
よく、「雛祭を過ぎて飾っていると嫁に行き遅れる」という言葉もございますが、この娘は嫁に行かないので雛人形も当分飾っておきます。

女の子のいるご家庭の今夜のメニューはちらし寿司でしょうか。
我が家の“娘もどき“のさくらは果物が好物なので、今夜は特別にリンゴとバナナとイチゴを食べます。


【春うらら/田山雅充】1972年



春らしい曲を探していたらコレを見つけました。
お天気がイマイチで肌寒く春らしくないですが…










今、話題のバナナ酢でダイエット。

2009年03月02日 22時56分07秒 | Weblog
上の写真、何かというとダイエットや成人病予防に効果があると今、評判のバナナ酢です。
バナナ酢は、元々料理研究科の村上祥子先生が、子供さんの体のエネルギー代謝がスムーズに行くようにと考案。
ここ2、3年前からダイエットに良いとテレビや雑誌で取り上げられるようになりました。

詳しくは「バナナ酢ドットコム」のHPをご覧下さい。
http://www.bananasu.com/index.html


で、なぜココで取り上げたかというと、そうです私がメタポだからです。
年々体重が増え、最高値73Kg、体脂肪率もなんと30%。
身長が170cmなので標準体重を10kgもオーバーしております。

さすがにこれはマズイ!
…という事で、今年1月下旬からダイエット開始。
まずは、食事制限からスタート。
しかし、これがストレスが溜まって遭えなく1週間で挫折。
(食事制限のダイエットは必ずリバンドするそうです)

そこで見つけたのがバナナ酢。
一日に大さじ3杯程度飲めば、代謝を高めダイエットに繋がるというスグレモノ。
黒酢・バナナ・黒糖の3つの組み合わせが相乗効果を高めると言います。
飲み方はいくつかあるのですが、自分は朝食前に豆乳で割って飲みます。
豆乳180mlに大さじ2杯か3杯のバナナ酢を入れるとヨーグルトのようになります。
そのままの黒酢だとツンとした独特の臭いがするのですが、バナナと黒糖でまろやかな味になり飲みやすいです。

それと同時に
①1時間程度速足で歩くウォーキング。(1ヶ月で20日ほど)
②食事は普通に好きなものを食べるが腹八分目に抑える。
③夜は早めに食事を済ませる。夜はお米は少なめ。
④お風呂はぬるめの温度で汗をかくまで長風呂。

ということで、1ヶ月後の結果は

体重 -5kg  体脂肪率 -4%

1ヶ月で見事に結果が出ました。
目標の63kgまで後、-5kgです。
バナナ酢の効果だけでは無いでしょうが、自分には合っているかも。



そして2本目のバナナ酢を今日作りました。
 
材料は
 ①坂元のくろず(700ml)
   前回は普通の赤ラベルでしたが、今回は気を良くして「2年モノ」を使用。
 ②バナナ
  普通のバナナ。
 ③沖永良部島の「まごころ製糖」の黒糖。
  これはブログ「メンショリ~沖永良部島へ」さんの多大なる協力でゲット。
  これがまたイイ黒糖です。風味と甘さが抜群です。
  
今日作ったので、後10日ほどで飲めるようになります。

よーし、目標の63kgまで頑張るぞ


ちなみに酢は黒酢に限らず、もろみ酢や米酢でもいいそうです。
沖縄のもろみ酢は飲みやすくてイイのですが、黒酢の効果の高さとやっぱり鹿児島人は黒酢でしょう。
(地産地消推進委員会所属なので…)

※坂元のくろず薩摩(2年もの)
  商品の説明は坂元醸造株式会社HPをご覧下さい。 
 
※まごころ製糖
 鹿児島県大島郡和泊町後蘭611-1 0997-92-2857

「メンショリ~沖永良部島へ」の「まごころ製糖」さん紹介の記事はこちら





今日から3月…梅は咲いたか 桜はまだかいな♪

2009年03月01日 04時21分20秒 | Weblog
今日から3月です。

そうです春です。

今年の鹿児島は2月暖かい日が続いたせいか、我が家の近くの甲突川河畔の桜の蕾もだいぶ大きくなりました。

このぶんだと桜の開花も例年より早いんじゃないでしょうか。

写真は先日、日吉へ雑誌取材で伺った木の工房Ryuさんトコで見かけたヒカンサクラ?です。



【Metis/ 梅は咲いたか 桜はまだかいな】



2006年発表のMetisの曲。
受験生の応援歌&恋愛の応援歌として知る人ぞ知る曲です。
それにしても彼女の歌唱力は抜群。
男性が歌っているかのような声量。
小唄の『梅は咲いたか』とレゲエミュージックを組み合わせた意外性と音楽性の高さを感じます。

3月は受験の最終段階。
既に合格した人、これから受験する人…
それは人生の中の分岐点ですが、花を咲かす時期は人それぞれ…
ちょっとぐらい遅く咲いても綺麗な花は咲かせます。
また、咲いても強風にあおられ直ぐに散る時もあります。
要は咲いた後をどうするか…だと思います。

春は花が咲き、新緑の葉が息吹く時期。
受験生のみならず、気持ちを切り替えられる時期です。
日本の春は素晴らしいです