goo blog サービス終了のお知らせ 

このは紅葉のお絵かき日記

トランプ大統領・たつき監督・irodoriの味方だよ

#80 木漏れ日

2006年06月22日 | 透明水彩
今日はまた木を描いてみました。
#78に描いた「木」が好評だったからということも多少影響あるかな?

なんと言っても「木」はほとんど下書きいらずでリラックスして描けるので好きです。

木を描くのが癖になる?
他にも描きたいものがあるので、木ばかりも描いていられません。

いろんな題材に挑戦していくのがわたしの基本方針です。


                      

ランキングに参加しています。
応援してくださる方は下のボタンを押してくださいませ。
こちら



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
視点がユニーク (信天翁)
2006-06-22 20:17:55


 樹は誰でもが描きますけど この絵のように



見上げた画は少ないでしょうね。



感心しました。
返信する
◆信天翁さんへ◆ (このは紅葉)
2006-06-22 21:16:23
ありがとうございます。

ユニークという言葉をいただけてとてもうれしいです。

より楽しんで描けるようにがんばります。
返信する
Unknown (山猿)
2006-06-22 22:08:46
写真家が樹と空と透かした葉との光の関係の構図として・・・のような・・・



秋、紅葉、ケヤキ(笑)・・・・私のまたもや想像です。

まさに光をよく表わしていて、樹の下で読書しているこのはさんの姿があります(笑)・・・これも想像。



樹の幹に耳を当てると中から水の音が聞こえそうです。

この絵も又、木より樹ですねぇ。

癒されるとってもステキな絵です。
返信する
このぉ木なんの木 気になる木ぃ~♪ (プリンス)
2006-06-22 23:51:37
みんながあつまる 木ですからぁ♪



みんながあつまるぅ~ 実がなるでしょう~♪



っとww



このはさんの描く絵は全部好きだな~

上手下手は私には分からんけども(^_^;
返信する
Unknown (take,me)
2006-06-23 01:25:20
木素敵ですwww

光を感じて心の栄養になりますね^^

青と赤で描いた木も見事でした!!

絵についての文章もいいと思いますよ””

そう言うの読むの好きですww
返信する
イメージですね (moris)
2006-06-23 06:29:32
 下書きなしのイメージですね、凄いです。前の紫の絵も良かったけど、これもいいですね、絵はイメージの具体化だといいますから…。

 『下手ほど見えたとおり描きたがる』と言うそうです、私の絵がそうです。

返信する
♪♪♪♪♪♪~ (このは紅葉)
2006-06-23 10:43:26
◆山猿さんへ◆

山猿さんは想像力が豊かですね。

わたしもつられて楽しくなってきます~♪

一緒に楽しむお友達がいると、楽しさもふくらみますね。



◆プリンスさんへ◆

上手下手はわからない方が良いと思います(笑)

見て楽しんでいただけたらそれで十分です。

気に入ってくれてありがとうございます。



◆take,meさんへ◆

「心の栄養」にはtake,meさんからいただいた分も含まれています(笑)

ありがとうございます~♪

絵についての文章もお好き?

調子に乗ってまた書いちゃいそう(笑)



◆morisさんへ◆

絵は楽しく描くのがいちばん!

今まで描いた絵を振り返ってみると、自分の気に入った絵というのは楽しく描いた絵だと気が付きました。

上手下手を気にすると楽しくなくなってしまうので、わたしは気にしないように努力しています。
返信する
 (はな)
2006-06-23 12:49:33
どんどん描いて

私も好き

見上げる感じ いいね



他の題材も無理ないように

描いてください
返信する
◆はなさんへ◆ (このは紅葉)
2006-06-23 17:42:54
最近調子が良いのでどんどん描きますよ~。

でも調子に乗りすぎて無理しないように気をつけます。
返信する
どっしり (ベルル)
2006-06-25 23:06:37
こんばんは。

昨日始めて こちらに来まして、6月17日の絵がステキってコメントしたんですけど、

この絵は ステキとかよりもっと大きい存在感に圧倒されます。

写真ならありそうな構図が、絵にするとまったく違いますね。このは紅葉さんの絵ならではの迫力!
返信する

コメントを投稿