恒例の苗物市が始まったので母と二人で行ってきました。
いつもながらの混雑で、車を駐車場に入れるまで順番待ちの行列、やっと車を駐められたらこんどは入場の順番待ちの行列。
わたしは人酔いしてしまうので、混雑は苦手です。
入場制限をしているので会場内はさほど混んではおりませんが…
会計の順番待ちにうんざりしてしまいます。
まあ、これでも数年前の状況に比べたら、地面が舗装され駐車場が整備され車や人の流れが整理されて、かなり改善されています。
メインはトマトで28本。ほかはキュウリ、ナス、ピーマン、シシトウ、大葉、唐辛子など数本ずつ。
キュウリは去年まで十数本植えて食べきれなかったので半減。
父は注文を付けるだけで面倒だからと来ないのも恒例…まあ、父が来ても不機嫌になって悪態をつくだけなので来ない方が気楽で良いのですが…
とりあえず春の風物詩はこれで一通り終わったので一安心です。
いつもながらの混雑で、車を駐車場に入れるまで順番待ちの行列、やっと車を駐められたらこんどは入場の順番待ちの行列。
わたしは人酔いしてしまうので、混雑は苦手です。
入場制限をしているので会場内はさほど混んではおりませんが…
会計の順番待ちにうんざりしてしまいます。
まあ、これでも数年前の状況に比べたら、地面が舗装され駐車場が整備され車や人の流れが整理されて、かなり改善されています。
メインはトマトで28本。ほかはキュウリ、ナス、ピーマン、シシトウ、大葉、唐辛子など数本ずつ。
キュウリは去年まで十数本植えて食べきれなかったので半減。
父は注文を付けるだけで面倒だからと来ないのも恒例…まあ、父が来ても不機嫌になって悪態をつくだけなので来ない方が気楽で良いのですが…
とりあえず春の風物詩はこれで一通り終わったので一安心です。
うちでは、日常的に経営している苗物屋さんに苗を買いに行くので
こういう特別な催し物には行ったことがありません
これも北海道と西日本の違いなんでしょうね
でも春の到来みたいな感じでいいですね
こちらでは逆に普通にやっている苗物屋さんはあまりないようです。
北海道は冬が長くて畑を出来る期間が短いので、短期集中型なのかもしれません。
昔からこんな感じなので当たり前だと思っていましたが、まさに所変われば品変わるですね。
普通のことだと思ってブログに書かないようなことでも、案外他の方には珍しかったり、面白かったりすることもあるのかな。