
夜中に悪夢にうなされて目を覚ますことがよくあります。恐怖のあまり叫び声をあげて飛び起きることも時々あります。過去の恐ろしい経験が夢の中でよみがえってくるからです。
最も恐ろしかったのは、某食品工場勤務時代に機械に巻き込まれて右手の指がずたずたになったことです。奇跡的に切断は免れて、今は表面上よく見なければわからないほどに回復していますが、完全に元にはもどりません。動きが悪いですし、痛みがあったり、感覚がおかしかったりします。最終的にはその会社の不正と闘い、そして敗れ去りました。
友人は「会社の実名入りで本に書いて発表し、不正を糾弾すべし」と言うのですが、わたしには書けそうもありません。
しかし、いつかは過去を清算しなければならないときが来るのでしょうか…
今のわたしとしては、不正の糾弾よりも、悪夢にうなされることのない穏やかな眠りを得ることがいちばんの望みです。
最も恐ろしかったのは、某食品工場勤務時代に機械に巻き込まれて右手の指がずたずたになったことです。奇跡的に切断は免れて、今は表面上よく見なければわからないほどに回復していますが、完全に元にはもどりません。動きが悪いですし、痛みがあったり、感覚がおかしかったりします。最終的にはその会社の不正と闘い、そして敗れ去りました。
友人は「会社の実名入りで本に書いて発表し、不正を糾弾すべし」と言うのですが、わたしには書けそうもありません。
しかし、いつかは過去を清算しなければならないときが来るのでしょうか…

今のわたしとしては、不正の糾弾よりも、悪夢にうなされることのない穏やかな眠りを得ることがいちばんの望みです。

痛い
でも、切断とかじゃなかったのは不幸中の幸いですね…
あぁ…なんか指先の力が抜けてく
(人の痛そうな話を聞くと同じ箇所が痺れるよな感覚がします
憶えていたいことは忘れやすいのに、忘れたいことはなかなか忘れられません。
指先はしびれてます…