このは紅葉のお絵かき日記

トランプ大統領・たつき監督・irodoriの味方だよ

#882 クロッカス

2009年04月17日 | 花・植物
水彩らくがきです…
庭にクロッカスが咲いています。
ほんとうはまばらに咲いているのですが、想像で描いているので適当に密集させています。

昨日は雪が降りました。
今季最後の雪だったでしょうか…。

もう次の冬まで雪は降らないですね。たぶん…


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お花 (コウ)
2009-04-18 00:20:26
花は好きです
春は好きです
クロッカスって
チューリップの仲間ですか?

僕の誕生日も春です
だからチューリップも大好きです
返信する
春のお花 (このは紅葉)
2009-04-18 10:14:48
クロッカスはアヤメ科で、チューリップはユリ科ということなので、仲間というわけではないようです…
クロッカスは背が低くて…高さ10センチくらいかな? 小さくて可愛らしいです。庭の雪が溶けたら真っ先に芽を出して咲きます。
チューリップが咲くのは北海道ではまだまだ先のことです。

コウさんは春生まれでしたか。春は良い季節ですね。
わたしは冬生まれなので、性格も冬っぽいのかな…(?)
返信する
水栽培の代表格ですね。 (some舎)
2009-04-18 13:33:49
 クロッカスとヒヤシンス。
お水だけで咲くんですから、不思議ですよねえ。

 私の子供達は、ゆとり教育世代なので、「水栽培」なんて理科の勉強にありませんでした。あったから、だから何?と言われると困るのですが。

 でも、白い根っこが伸びてくるの。
不思議だったわあ。

 あ。私は秋生まれです。
性格も、飽きっぽい、です。
返信する
冷やしんす? (このは紅葉)
2009-04-19 19:36:25
幼稚園でヒヤシンスを育てていたのを思い出しました。ヒヤシンス用の透明なガラスの花瓶がありました。

「ゆとり教育世代」とはよく聞きますけれど、わたしは学校ではまったく勉強が出来ませんでしたから、ゆとりどころではありません…

someさんは秋生まれですか。食べ物が豊富で気候も過ごしやすくて良いですね。秋は大らかな性格でしょうか?
返信する

コメントを投稿