


日程(7月30日)
ホテル(8:00発) ― 十三湖(20分) ― 龍飛崎(45分) ― 金木・斜陽館【昼食含む(120分)】 ― 金木駅(14:41発)

ホテルを出発して、最初の観光地「十三湖」へ向かいました。
途中の景色
岩木山

1時間弱で到着

十三湖は穏やかです。



駐車場前はたくさんのお土産屋さんが並んでいます。

名物のしじみ

粒がとても大きくて、アサリくらいあります。
シジミ汁もあったのですが、
まだ体調のことを考えて我慢しました。
ここで面白いパフォーマンスが行われていました。

すこっぷ三味線

スコップを三味線にして、「津軽三味線」の演奏をしてくださいました。
見事!
三味線だけでなく、エレキギターの代わりにもなるんですよ。
びっくりです。
スコップの柄で音階を調節しているのでしょうね~~~
十三湖の次は龍飛岬を目指します。
津軽半島の海岸

海も穏やかで、とても綺麗でした。