



この旅行は4月29日~5月1日のものです。
ホテルのレストランからの眺めです。
朝食はバイキングだったので、料理は撮りませんでしたが、
大きな窓から見える十和田湖はとても素晴らしかったです。

窓が額縁みたいです。
こういう風景が広がっています。

同じ場所から撮影。

朝もやが出ていて、幻想的な風景~~~

早めにレストランへ行ったので、窓側のテーブルに座ることができたんです。
食事が終わってから、周辺を散策しました。
このツアー3日目の出発が10時とゆっくりなんですよ。
出発前に、ホテル周辺を散策している人が沢山いました。
庭

白いチェアーの後ろ側に写っている木

何か沢山落ちています。

正体はこれ!

ヤマネコヤナギ(バッコウヤナギ)だそうです。
ふわふわしていて、かわいかった~~~
結構大きかったですよ。
十和田湖

前日の夕方、薄暗かった中で花を撮影したのですが、
お日様が出てきたので、もう一度撮影。
イチゲ(イチリンソウ)
白

青

エンレイソウ

ここで見つけるなんて~~~嬉しいです。
以前北海道の利尻島で見て以来のエンレイソウでした。
後姿

ホテル玄関

この日、予報では曇り・雨でしたが、思ったよりも天気が良かったです。
10時に出発予定でしたが、ツアーのみなさんが早く集まったので9時45分に出発しました。
山もよく見えてすごく素敵です。
イチリンソウなどのお花も咲いて綺麗ですね。
次はどこに行かれたのでしょう。
楽しみです♪
一輪草の白青、エンレイソウ、落ち葉の中に咲いているのですか?
すっくと美しいですね。
幻想的な朝もやの十和田湖を眺めながらのモーニング、
ゆっくり楽しまれた様子がわかります。
こりすさんの旅行記はグレードが高いです。
いい気分になります。
ありがとうございます。
3日目は思ったよりも天気が良くて、きれいな写真が撮れました。
食事をしているとき、
湖の上は朝もやが掛かったり、薄日が差したり~~~
とっても美しく幻想的な風景でした。
思わず、食事中に撮影(笑)
やっぱりお日様が顔をだすと、お花も喜んでいるように見えました。
3日目は弘前公園へ行きました。
木の周りに沢山何かが落ちている~~~
遠くから見てもよくわかるくらいでした。
近寄ってみたら、「ヤマネコヤナギ」と名札がついていました。
私もこんなに大きなネコヤナギは初めてです。
イチリンソウは枯葉の下から芽を出していましたよ。
エンレイソウも、こういう色ですから、なかなか見つけにくいのですが、
見ることができて良かったです。
湖の風景は幻想的で、
のんびりととてもよい雰囲気で食事をすることができました。
素敵な景色ばかりですね~(^o^)
見ていてうっとりしてきます!
いつも、素敵な旅行の数々 楽しみです!
幻想的な風景、素敵ですね。
落ちているヤマネコヤナギ、一瞬、エッ!毛虫?と思ちゃいました。
お花もひっそりとこの雰囲気に合っていますね。
かいこ?
に、似てる。
こんなにいっぱい
すごいですね。
・・
部屋の中も温室状態です。
涼しそうなきれいな写真を拝見できてちょっとほっとしています。
すてきなホテルですね。