年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

所沢市:ナポリのかまど     ちょっと和風っぽい建物で落ち着けるイタリアン

2007-08-08 23:10:55 | 関東
所沢市の郊外に、和風の建物で落ち着けるイタリアンのお店が開店した
座敷があったり、個室風だったりと、かなり落ち着けるお店である

IMG_6450.JPG
「ナポリのかまど」の店名の通り、ナポリから取り寄せたと言う、本格的な薪釜で焼き上げるピッツァが自慢のようであるが、パスタやパエリア、チーズフォンヂュなんかもあって、かなりメニューが充実しているからうれしい

IMG_6440.JPG シーザーサラダ
客席で、削ってくれるふわふわのチーズがアクセントになったシーザーサラダである
シャキッとしたロメインレタスとパルミジャーノ・レッジャーノ
サラダはやっぱりシーザーサラダが一番ですね

IMG_6442.JPG マルゲリータ
直径28cmに伸ばされた、本格ピッツァ
高温の釜で焼かれるから、周りはサクッと、中はモッチリ
しっかりとしたコルニチョーネはモチモチしている 
粉の味わいが薄かったのがちょっと残念であるが・・・

IMG_6445.JPG タラバ蟹の出汁うまオイル
出汁をとったタラバであるので、カニ身自体は然程美味しくないが、その出汁が効いたオイルソースはなかなかのもの
あっさりサッパリなのだけど、タラバの旨みがしっかり効いたソースがフェットチーネと良く絡む和風テイストのパスタであった

IMG_6446.JPG パエリア
イタリアのリゾットの原型と言われる、スペインの代表的な料理パエリア
サフランで味付けするのが一般的なのだが、ココのパエリアは和風テイスト
あくまでも気取らず、自分達の口に合ったイタリアンなのである

IMG_6447.JPG チョコレートフォンデュ
う~~ん  これはちょっと・・・
普通のケーキにすれば良かったとちょっと後悔
隣のテーブルに運ばれたケーキは大きくって美味しそうだったなぁ・・・

お洒落に気取ったイタリアンも良いけれど、こう言った和風テイストのイタリアンも良い感じ
やっぱり日本人には、日本の味付けが一番落ち着くのではないか?
とちょっと納得のお店である



【ナポリのかまど】
埼玉県所沢市大字下富836-1
0120-318-014