どうにも親子丼が食べたくなった
どこにでもありそうなメニューなのだが、いざ食べようと思うと“ココ”と言うお店が思いつかない
で、蕎麦屋を探すが、これまた日曜に営業しているところは少ない

「ココならやってる」っと思い出したのが“戸隠”
伊勢佐木モール、松坂屋の隣のお店だから、日曜祭日関係なしに営業しているお店である
浜天そば
このお店のオリジナルなのか、ちょっと変わったメニューを発見
冷出汁を掛けた蕎麦に、小振りな海老の天ぷらが5尾
それに、キュウリや絹さや、天かすが乗っている
薬味は大根おろしに生姜
お蕎麦に生姜とは珍しいのでは・・・
手打ち蕎麦の暖簾のわりには普通の蕎麦だが、ちょっと甘めの出汁はなかなかいける
もともと蕎麦の旨さは汁と喉越しにあり、と考える私にはこの出汁だけで納得である
ちょっと茹で上げから時間が経ったのか、喉越しはイマイチであったが・・・
親子丼
ココの親子丼にはミニ蕎麦が付いているとのこと
親子丼だけが欲しいと言ってみたが、「出来ない」の一言で却下
その親子丼、卵にはしっかり火が通っている
私としては、半熟で仕上げて欲しかったのだが、ココは昔ながらの蕎麦屋の親子丼であった
玉ねぎを使うお店がほとんどだと思うが、ココの親子丼、筍が入っていた
ちょっと違和感を覚えながらも完食
“玉ひで”とまでは言わないが、美味しい親子丼のお店を探しておく必要を感じた・・・
【そば処 戸隠】
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-10
045-251-6210
どこにでもありそうなメニューなのだが、いざ食べようと思うと“ココ”と言うお店が思いつかない
で、蕎麦屋を探すが、これまた日曜に営業しているところは少ない
「ココならやってる」っと思い出したのが“戸隠”
伊勢佐木モール、松坂屋の隣のお店だから、日曜祭日関係なしに営業しているお店である
このお店のオリジナルなのか、ちょっと変わったメニューを発見
冷出汁を掛けた蕎麦に、小振りな海老の天ぷらが5尾
それに、キュウリや絹さや、天かすが乗っている
薬味は大根おろしに生姜
お蕎麦に生姜とは珍しいのでは・・・
手打ち蕎麦の暖簾のわりには普通の蕎麦だが、ちょっと甘めの出汁はなかなかいける
もともと蕎麦の旨さは汁と喉越しにあり、と考える私にはこの出汁だけで納得である
ちょっと茹で上げから時間が経ったのか、喉越しはイマイチであったが・・・
ココの親子丼にはミニ蕎麦が付いているとのこと
親子丼だけが欲しいと言ってみたが、「出来ない」の一言で却下
その親子丼、卵にはしっかり火が通っている
私としては、半熟で仕上げて欲しかったのだが、ココは昔ながらの蕎麦屋の親子丼であった
玉ねぎを使うお店がほとんどだと思うが、ココの親子丼、筍が入っていた
ちょっと違和感を覚えながらも完食
“玉ひで”とまでは言わないが、美味しい親子丼のお店を探しておく必要を感じた・・・
【そば処 戸隠】
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-10
045-251-6210