年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

JR飯田線伊那八幡駅:「ソットオーリオ」    モチッとした食感が美味しい生パスタがいただけます

2012-09-19 23:50:36 | 信越・北陸
L1040405-a.JPG

中央フリーウェイ♪
右に見える競馬場 左はビール工場♪
今日は雨でありましたので松任谷由美さんの歌のような爽快感はありませんでしたが、このフリーウェイは好きなんですよね

高速バスに揺られること4時間、本日の目的地であります飯田市へ到着いたします
この町にあるとんかつ店がリニューアルを期に、商品をキチンと見直したいってことで試食に次ぐ試食
いったい今日一日でどれだけのとんかつを食べたことでありましょう?


L1040403-1.JPG
そんな仕事を終えたのは22:00近く
まだ間に合うか? とお邪魔したのは、オシャレな雰囲気がステキなイタリアン
もちろんお腹なんて空いているわけ無いのですが、お茶だけじゃもったいないってことで・・・
薪窯で焼き上げる自慢のピッツァをいただくことにいたします

ココのピッツァは食感が軽くて、サクッといただけるモノでありますから、パスタをいただきながらでも軽くいただけちゃうんですよね


L1040404-1.JPG
こちらは生麺を使ったパスタ
モッチリとした食感が特徴で、ソースとの絡みも最高
オイルソースでいただきましたが、ガーリックや唐辛子の旨みをたっぷりと含んだオイルが最高の風味とコクを出してますね
もちろんベーコンの旨みもたっぷりと出てまして、満腹状態のワタシでもペロッといただける美味しさであります


開店して10年ほど
多くのイタリアンが苦戦をしている中、ココは健闘されているようですねぇ
しっかりとした商品の美味しさと、感じが良いサービスがベースになっているのでしょうが、年に数回行われるイベントがお客さまを飽きさせることなくリピートさせているのでしょうね
ちょっと外壁を塗りなおしたようで、オープン当時の美しさを取り戻してもいますし、またこれから10年間、いやそれ以上、頑張っていただけることを願います



【sott olio】
長野県飯田市鼎名古熊2581-2
0265-52-6885

日記@BlogRanking