年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

『Un Jour』 1984創業 オーナーシェフだからこその手間暇をかけたお料理がいただけます

2019-11-05 22:27:40 | 中国
PB055224.JPG

岡山空港に着いたのがちょうどお昼どき
迎えてくださった社長さまが「気になっているお店があるので、先ずはそこへ行きましょう」とのことで車を走らせます



PB055238.JPG

PB055208.JPG
向かったのは中区円山にある『アンジュール』って洋食屋さん
目印とした中国銀行にたどり着いたにもかかわらず見つけることができずにキョロキョロしていますと、ちょっと奥まった場所にひっそりと看板が出ているではないですか
開業から30余年も続く人気店だとのことで、20席ほどのお店は13:00過ぎでありながらもお客さまでいっぱいでありました


PB055212.JPG

PB055220.JPG

PB055225.JPG
洋食屋さんには食べてみたいお料理がいっぱいあって迷ってしまうのですが…
黒板に書かれた今日のランチにある肉料理「ポークチャップ」や魚料理「ハガツオのピカタ」があまりにも懐かしいお料理であることからそれをいただくことにいたします
ランチにはスープとサラダが付いているのですが、なんの期待もなくいただいたポタージュがビックリするほどにおいしく…
その日によって異なったポタージュを提供されているらしく、今日は「里芋のポタージュ」でありました

「ポークチャップ アンジュール風」
ポークソテーにケチャップソースをあしらうお料理でありまして…
ちょっと厚めにカットされた豚肉のほどよい歯ざわりを楽しむことができました
そして「ハガツオのピカタ タルタルソース」
薄く卵を纏ったハガツオのソテーにたっぷりのタルタルはきちんと手作りされたものであるようで…
こちらも満足度が高い逸品でありますね


PB055229.JPG
定番からも一品いただきましょうと「ビーフ&タンシチュー」
いったいどれほどの時間かけて煮込まれていたのでありましょう
ナイフを必要としないほどにトロトロになったお肉はお口の中でとろけてしまうのであります
今どきデミグラスを仕込むお店ってどれほどあるのかと思うのでありますが、オーナーシェフだからこそできる手抜きのないお料理がいただけることは嬉しいことであります



【Un Jour】
岡山県岡山市中区円山90-9 Y・Sタウン円山1F
086-276-6313